コロナウイルス インド/突然の完全封鎖、多くの国民が厳しい生活を余儀なくされる 2020年3月28日 3月23日の完全封鎖以降、インド全土が混乱状態に陥っている 23日、インドのナレンドラ・モディ首相は、コロナウイルス感染拡大を遅らせるという理由で、全土の完全封鎖を発表。卸売り市場で働く者たちや配送業者などは、突然の発表に対応しきれず、多くの地域で警察との衝突に発展、町は混乱状態に陥っている。 何百万人もの個人販売者...
経済 世界経済の行方/アメリカとコロナウイルスとドナルド・トランプ 2020年3月27日 アメリカのコロナウイルス感染者が中国を追い抜く 世界経済の行方は、アメリカの浮き沈みにかかっていると言っても過言ではない。27日、アメリカのコロナウイルス患者は85,000人を突破。中国(81,782人)とイタリア(80,589人)を追い抜き、コロナウイルスの新たな震源地になった。 ただし、死者数(約1,300人)...
観光 佐賀県のおすすめ観光スポット決定版PART2 2020年3月27日 佐賀県のおすすめ観光スポット2020年最新版を紹介する。なお、個人的な主観で選んでいることをご理解いただきたい。 毎年発表される「都道府県魅力度ランキング」。佐賀県はライバル(?)の茨城県、群馬県、栃木県、徳島県と毎年最下位を争っており、不名誉な記録を次々に打ち立ててきた。 今回も佐賀県の秘めたる実力/魅力を堪能...
環境 白化現象に苦しむグレート・バリア・リーフのサンゴ礁群 2020年3月27日 地球レベルの気候変動に苦しめられるグレート・バリア・リーフ 大量の白化現象に見舞われているオーストラリアのグレート・バリア・リーフ。海水温度が上昇する2月になると、世界最大のサンゴ礁群のあちこちでこの現象が発生する。 白化現象・・・高い海水温にさらされると、サンゴの体内から褐虫藻(かっちゅうそう)が失われ、死に至る...
食べ物 オレンジジュースの取引価格が世界市場で高騰している理由 2020年3月26日 オレンジジュースで免疫力を高め、コロナウイルスに打ち勝ちたい消費者たち 世界市場におけるオレンジジュースの取引価格は、今月だけで20%以上も高騰。コロナウイルスが大流行していることで消費者の健康志向が高まり、オレンジジュースに注目が集まった結果である。 しかし、ただ注目が集まっただけで取引価格が20%も上昇すること...
コロナウイルス イタリア/コロナウイルスが死者の尊厳を踏みにじる 2020年3月26日 コロナウイルスの感染拡大により葬儀は禁止されている イタリアミラノの葬儀場で働くアンドレア・チャラ―氏は、「パンデミックで感染者は二度死ぬ(苦しみを受ける)」と表現した。「感染した人は家族から強制的に隔離され、そして命を落とした後も隔離され続け、葬儀を行うことすら許されない。残された家族は受け入れがたい現実に直面して...
中東 アフガニスタン/過激派がカブールのシク教寺院を襲撃 2020年3月25日 過激派組織がシク教寺院を襲撃、少なくとも1人が死亡 25日、カブール中心部に位置するシク教少数派組織に属する寺院が過激派組織の襲撃/テロ攻撃を受けた。これまでに確認された死者は1人、内部にいた約150名は救出されたが、多数の負傷者を出した。 2018年7月、「イスラム国」は、アフガニスタン東部ジャララバードのシク教...