
米国のバイデン(Joe Biden)大統領は16日、イスラム過激派組織アル・シャバブに対抗するため、米兵数百人をソマリアに再配備する命令に署名した。...
自民鹿児島市支部、県関係3人の必勝誓う 参院選へ決起大会(5/16 南日本新聞)
「鬼滅じぇっと」ド派手に飛来 開港50年の鹿児島空港(5/16 南日本新聞)
盗まれた? 草取り訓練中のヤギ2匹が消える 飼い主「家族のような存在なのに」(5/16 南日本新聞)
ウクライナで強制労働 鹿児島育ちには寒さがこたえた(5/16 南日本新聞)
与次郎に韓国商品専門店「韓国倉庫」 食品やコスメ、スターグッズも(5/16 鹿児島経済新聞)
与次郎フレスポに24時間営業の非接触型フィットネクラブ(5/12 鹿児島経済新聞)
霧島市の川に稚アユ放流 6月1日の漁解禁前に(5/16 KTS鹿児島TV)
鹿児島ユナイテッド、連勝で単独首位浮上 堅守崩したセットプレー 開幕から9戦連続得点(5/16 南日本新聞)
道路横断の男性 車にはねられ死亡 現場付近約2時間通行止め 鹿児島市(5/16 KTS鹿児島TV)
親子20人印刷過程学ぶ 宮日こども新聞10周年イベント(5/16 宮崎日日新聞)
小林市のごみ収集車入札談合 自動車販売会社の元営業部長に懲役1年の有罪判決(5/16 MRT宮崎)
西都市の国道219号でのり面崩壊 全面通行止め続く(5/16 MRT宮崎)
五ヶ瀬町長選挙 初当選の小迫幸弘氏に当選証書(5/16 MRT宮崎)
キニナル! 県北ショッピングサイト「旅するひなた」(5/16 宮崎ニュースUMK)
宮崎国際音楽祭閉幕 感動のフィナーレ「祝賀の舞」(5/16 宮崎ニュースUMK)
新型コロナ 新規感染者は290人 西米良村で初めての感染確認(5/16 宮崎ニュースUMK)
宮崎のバーベキュー専門店がいろり型コンロ開発 本場ブラジルのスタイル採用(5/13 ひなた宮崎経済新聞)
悪女のこだわり「魅力的に」 舞台「お勢、断行」6月福岡公演 倉科カナに聞く(5/16 熊本日日新聞)
秀岳館高、段原氏がサッカー部監督外れる 事実上の更迭か(5/16 熊本日日新聞)
自販機荒らし男逮捕 同じ手口で被害相次ぐ(5/16 くまもと県民テレビ)
観光潮干狩りに1日限りのアサリ漁場開放(5/16 くまもと県民テレビ)
県議補選の啓発看板 熊本市1区20日告示(5/16 くまもと県民テレビ)
夏目漱石内坪井旧居、徳富旧邸、四時軒…復旧工事が完了 7月以降開館へ(5/16 熊本日日新聞)
熊本県 水産振興へ「専門チーム」発足(5/16 熊本朝日放送)
花博フィナーレ飾る作品展 準備着々(5/16 熊本朝日放送)
宇宙港事業を手掛ける米企業の最高戦略責任者 大分入り(5/16 OBSニュース)
情報格差の解消へ 高齢者向けスマホ体験教室を開催(5/16 OBSニュース)
「飲むわらびもち」に「ケーキ缶」写真だけでなく動画でも楽しむ「映えスイーツ」特集(5/16 TOSオンライン)
3日間で3件の交通死亡事故 県警「交通非常事態宣言」発令(5/16 TOSオンライン)
県高校総体 クライミングで白熱した戦い(5/16 TOSオンライン)
地方公務員の男(27)を逮捕 18歳未満と知りながら女性とみだらな行為をした疑い(5/16 TOSオンライン)
「売って生活費に充てた」工具窃盗を繰り返した男性自衛官 停職55日の懲戒処分(5/16 TOSオンライン)
スニーカーカスタムショップ『SOBOKU』がJR由布院駅前に4月29日グランドオープン(5/16 大分経済新聞)
二度の豪雨に見舞われた武雄市 本格的な大雨の季節に備え防災考える催し(5/16 サガテレビ)
唐津市北波多で住宅火災 20代の女性1人が煙を吸って病院に搬送(5/16 サガテレビ)
ため池で見つかった50代女性、死因は溺死 伊万里署(5/16 佐賀新聞)
「大きくなって」 伊万里市の有田川で園児らがアユ放流(5/16 佐賀新聞)
「自転車の事故防止を」 佐賀市中心部で早朝街頭指導(5/16 佐賀新聞)
県庁前「くすかぜ広場」が「アルクス」にリニューアル カフェなど新規設置(5/16 佐賀経済新聞)
佐賀のテークアウト可能飲食店情報ホームページまとめ「地元飲食店を応援!」(佐賀経済新聞)
アクトシーンが有田町に進出 システム開発、23年中に開設(5/16 佐賀新聞)
島原市で木造2階建ての小屋を焼く火災(5/16 KTNテレビ長崎)
五島産ワインがアジア最大級品評会で最高賞に!(5/16 KTNテレビ長崎)
ロシア・ウクライナ情勢の九州企業意識調査 「マイナス影響」県内半数(5/16 長崎新聞)
中川環境政務官が壱岐訪問 壱岐の脱炭素化取り組み、全国横展開へ注視(5/16 長崎新聞)
諫早市が無料Wi-Fi 災害時対応で市本庁舎、諫早駅に(5/16 長崎新聞)
隠元禅師の功績に思いはせ 日本に煎茶を広める 興福寺で茶市(5/16 長崎新聞)
世知原の町歩き冊子 歴史ある石橋群など紹介(5/16 長崎新聞)
サッカー天皇杯21日開幕 MD長崎が22日、V長崎来月登場(5/16 長崎新聞)
夜焚き漁 幻想的な光 イサキなどを一本釣り 新上五島(5/16 長崎新聞)
「下着を見せて」 男が路上で女性に声かけか 福岡市早良区(5/16 西日本新聞)
生後7ヵ月男児死亡 死因は「肝破裂」 複数の皮下出血あり 事件・事故の両面で捜査(5/16 テレビ西日本)
大牟田市 県内で火事相次ぐ 男性1人重体 50歳住人か 確認急ぐ(5/16 テレビ西日本)
男が夜間、路上で女性にわいせつ行為か 宗像市(5/16 西日本新聞)
西鉄バス運転手の男が公然わいせつ 現行犯逮捕(5/16 KBC九州朝日放送)
北九州市と西鉄が包括連携協定~SDGs達成に向けて(5/16 RKBニュース)
沖縄県職員を住居侵入容疑で逮捕~妻に会おうと実家に 粕屋町(5/16 RKBニュース)
福岡を拠点とするユニセックスアパレルブランドmiddle オリジナルブレンドのハーブティー「mairea」をリリース(5/16 博多経済新聞)
グランドハイアット福岡で八女茶テーマのアフタヌーンティー テイクアウトも(5/16 博多経済新聞)
沖縄、療養者は過去最多1万7642人に 新型コロナ(5/16 沖縄タイムス)
「特別な日」「素直に喜べない」辺野古、与儀公園、アメリカンビレッジ(5/16 琉球新報)
芸の道を究め…歴史の節目で二度目の舞台 人間国宝の宮城さん「踊れたことに感謝」(5/16 琉球新報)
<社説>施政権返還50年 これからの針路 平和な島 全国民の意思で(5/16 琉球新報)
軽自動車が住宅のブロック塀に突っ込み運転手の男性が死亡(5/16 琉球朝日放送)
宮古や石垣でも「平和な島」実現訴え(5/16 沖縄テレビ放送)
重度の弱視 波乱続きの大学生活「最初のペンギンでいたい」 宮崎から沖縄へ(5/16 沖縄タイムス)
「沖縄の人の目はこんなんじゃない」 こけしの目 ぱっちり変化(5/16 沖縄タイムス)