メジャーリーグ・ベースボールのロゴ(Major League Baseball)

目次

2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年
2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年
2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年
2001年 2000年 1999年 1998年 1997年 1996年 1995年

1994年 1993年 1992年 1991年 1990年 1989年 1988年
1987年 1986年 1985年 1984年 1983年 1982年 1981年
1980年 1979年 1978年 1977年 1976年 1975年
1974年
1973年
1972年 1971年 1970年 1969年 1968年 1967年

1966年 1965年 1964年 1963年 1962年 1961年 1960年
1959年 1958年 1957年 1956年 1955年 1954年 1953年
1952年 1951年 1950年 1949年 1948年 1947年 1946年
1945年 1944年 1943年 1942年 1941年
1940年 1939年

1938年 1937年 1936年 1935年 1934年 1933年 1932年
1931年 1930年 1929年 1928年 1927年 1926年 1925年
1924年 1923年 1922年 1921年 1920年 1919年 1918年
1917年 1916年 1915年 1914年 1913年 1912年 1911年

1910年 1909年 1908年 1907年 1906年 1905年 1904年
1903年 1902年 1901年 1900年 1899年 1898年 1897年
1896年 1895年 1894年 1893年 1892年 1891年 1890年
1889年 1888年 1887年 1886年 1885年 1884年 1883年

1882年 1881年 1880年 1879年 1878年 1877年 1876年

歴代記録(通算)
歴代記録(シーズン)
チーム変遷

メジャーリーグ 2022年シーズンの結果(目次に戻る

ワールドチャンピオン:ヒューストン・アストロズ

アメリカン・リーグ優勝:ヒューストン・アストロズ

ナショナル・リーグ優勝:フィラデルフィア・フィリーズ

<アメリカン・リーグ結果>

東地区

順位球団勝率
1位ニューヨーク・ヤンキース9963.611-
2位トロント・ブルージェイズ9270.5687.0
3位タンパベイ・レイズ8676.53113.0
4位ボルチモア・オリオールズ8379.51216.0
5位ボストン・レッドソックス7884.48117.0

中地区

順位糾弾勝率
1位クリーブランド・ガーディアンズ9270.562-
2位シカゴ・ホワイトソックス8181.50011.0
3位ミネソタ・ツインズ7884.48114.0
4位デトロイト・タイガース6696.40726.0
5位カンザスシティ・ロイヤルズ6597.40127.0

西地区

順位球団勝率
1位ヒューストン・アストロズ10656.654-
2位シアトル・マリナーズ9072.55616.0
3位ロサンゼルス・エンゼルス7389.45133.0
4位テキサス・レンジャーズ6894.42038.0
5位オークランド・アスレチックス60102.37046.0

<ナショナル・リーグ結果>

東地区

順位球団勝率
1位アトランタ・ブレーブス10161.623-
2位ニューヨーク・メッツ10161.6230.0
3位フィラデルフィア・フィリーズ8775.53714.0
4位マイアミ・マーリンズ6993.42632.0
5位ワシントン・ナショナルズ55107.34046.0

中地区

順位球団勝率
1位セントルイス・カージナルス9369.574-
2位ミルウォーキー・ブルワーズ8676.5317.0
3位シカゴ・カブス7488.45719.0
4位シンシナティ・レッズ62100.38331.0
5位ピッツバーグ・パイレーツ62100.38331.0

西地区

順位球団勝率
1位ロサンゼルス・ドジャース11151.685-
2位サンディエゴ・パドレス8973.54922.0
3位サンフランシスコ・ジャイアンツ8181.50030.0
4位アリゾナ・ダイヤモンドバックス7488.45737.0
5位コロラド・ロッキーズ6894.42043.0

<ア・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:アーロン・ジャッジ(ヤンキース) .311 62本 131打点 OPS1.111
サイヤング賞:ジャスティン・バーランダー(アストロズ) 18勝4敗 防御率1.75
最優秀新人賞:フリオ・ロドリゲス(マリナーズ)
最優秀監督賞:テリー・フランコーナ(ガーディアンズ)

<ア・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:ルイス・アラエス(ツインズ) .315
本塁打:アーロン・ジャッジ(ヤンキース) 62本
打点:アーロン・ジャッジ(ヤンキース) 131打点
盗塁:ホルヘ・マテオ(オリオールズ) 35盗塁

<ア・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:ジャスティン・バーランダー(アストロズ) 18勝
防御率;ジャスティン・バーランダー(アストロズ) 1.75
奪三振:ゲリット・コール(ヤンキース) 257奪三振
セーブ:エマヌエル・クラセ(ガーディアンズ) 42S

<ア・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:シェーン・ビーバー(ガーディアンズ)
捕手:ホセ・トレビーノ(ヤンキース)
一塁手:ブラディミール・ゲレーロ・ジュニア(ブルージェイズ)
二塁手:アンドレス・ジメネス(ガーディアンズ)
三塁手:ラモン・ウリアス(オリオールズ)
遊撃手:ジェレミー・ペーニャ(アストロズ)
左翼手:スティーブン・クワン(ガーディアンズ)
中堅手:マイルズ・ストロー(ガーディアンズ)
右翼手:カイル・タッカー(アストロズ)
ユーティリティー:DJ・ルメイユ(ヤンキース)

<ア・リーグ シルバースラッガー賞>
捕手:アレハンドロ・カーク(ブルージェイズ)
一塁手:ナサニエル・ロウ(レンジャーズ)
二塁手:ホセ・アルトゥーベ(アストロズ)
三塁手:ホセ・ラミレス(ガーディアンズ)
遊撃手:ザンダー・ボガーツ(レッドソックス)
外野手:アーロン・ジャッジ(ヤンキース)
   :マイク・トラウト(エンゼルス)
   :フリオ・ロドリゲス(マリナーズ)
指名打者:ヨルダン・アルバレス(アストロズ)
ユーティリティー:ルイス・アラエス(ツインズ

<ア・リーグ その他表彰>
カムバック賞:
ハンク・アーロン賞:アーロン・ジャッジ(ヤンキース)
最優秀救援投手賞:
エドガー・マルティネス賞:
ロベルト・クレメンテ賞:
ベーブ・ルース賞:
ウォーレン・スパーン賞:
ハート&ハッスル賞:
ハッチ賞:
ルー・ゲーリック賞:
トニー・コニグリアロ賞:

<ナ・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:ポール・ゴールドシュミット(カージナルス) .317 35本 115打点
サイヤング賞:サンディ・アルカンタラ(マーリンズ) 14勝9敗 防御率2.28 207奪三振
最優秀新人賞:マイケル・ハリス2世(ブレーブス)
最優秀監督賞:バック・ショーウォルター(メッツ)

<ナ・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:ジェフ・マクニール(メッツ) .326
本塁打:カイル・シュワーバー(フィリーズ) 46本
打点:ピート・アロンソ(メッツ) 131打点
盗塁:ジョン・バーティ(マーリンズ) 41盗塁

<ナ・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:カイル・ライト(ブレーブス) 21勝
防御率;フリオ・ウリアス(ドジャース) 2.16
奪三振:コービン・バーンズ(ブルワーズ) 238奪三振
セーブ:ケンリー・ジャンセン(ブレーブス) 41S

<ナ・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:マックス・フリード(ブレーブス)
捕手:J.T.リアルミュート(フィリーズ)
一塁手:クリスチャン・ウォーカー(ダイヤモンドバックス)
二塁手:ブレンダン・ロジャース(ロッキーズ)
三塁手:ノーラン・アレナド(カージナルス)
遊撃手:ダンズビー・スワンソン(ブレーブス)
左翼手:イアン・ハップ(カブス)
中堅手:トレント・グリシャム(パドレス)
右翼手:ムーキー・ベッツ(ドジャース)
ユーティリティー:ブレンダン・ドノバン(カージナルス)

<ナ・リーグ シルバースラッガー賞>
捕手:J.T.リアルミュート(フィリーズ)
一塁手:ポール・ゴールドシュミット(カージナルス)
二塁手:ジェフ・マクニール(メッツ)
三塁手:ノーラン・アレナド(カージナルス)
遊撃手:トレイ・ターナー(ドジャース)
外野手:ムーキー・ベッツ(ドジャース)
   :カイル・シュワーバー(フィリーズ)
   :フアン・ソト(パドレス)
指名打者:ジョシュ・ベル(パドレス)
ユーティリティー:ブランドン・ドルーリー(パドレス)

<ナ・リーグ その他表彰>
カムバック賞:
ハンク・アーロン賞:ポール・ゴールドシュミット(カージナルス)
最優秀救援投手賞:
エドガー・マルティネス賞:
ロベルト・クレメンテ賞:ジャスティン・ターナー(ドジャース)
ベーブ・ルース賞:
ウォーレン・スパーン賞:
ハート&ハッスル賞:
ハッチ賞:
ルー・ゲーリック賞:
トニー・コニグリアロ賞:

<オールスターゲーム>
結果 ア・リーグ 3ー2 ナ・リーグ

MVP:ジャンカルロ・スタントン(ヤンキース)

その他の賞や記録などについてはメジャーリーグの公式ホームページを参照

メジャーリーグ 2021年シーズンの結果(目次に戻る

ワールドチャンピオン:アトランタ・ブレーブス

アメリカン・リーグ優勝:ヒューストン・アストロズ

ナショナル・リーグ優勝:アトランタ・ブレーブス

<アメリカン・リーグ結果>

東地区

順位球団勝率
1位タンパベイ・レイズ10062.617-
2位ボストン・レッドソックス(WCB)9270.5688.0
3位ニューヨーク・ヤンキース9270.5688.0
4位トロント・ブルージェイズ9171.5629.0
5位ボルチモア・オリオールズ52110.32148.0

中地区

順位球団勝率
1位シカゴ・ホワイトソックス9369.574-
2位クリーブランド・インディアンス8082.49413.0
3位デトロイト・タイガース7785.47516.0
4位カンザスシティ・ロイヤルズ7488.45719.0
5位ミネソタ・ツインズ7389.45120.0

西地区

順位球団勝率
1位ヒューストン・アストロズ9567.584-
2位シアトル・マリナーズ9072.5565.0
3位オークランド・アスレチックス8676.5319.00
4位ロサンゼルス・エンゼルス7785.47518.0
5位テキサス・レンジャーズ60102.37035.0

<ナショナル・リーグ結果>

東地区

順位球団勝率
1位アトランタ・ブレーブス8873.547-
2位フィラデルフィア・フィリーズ8280.5066.5
3位ニューヨーク・メッツ7785.47511.5
4位マイアミ・マーリンズ6795.41421.5
5位ワシントン・ナショナルズ6597.40123.5

中地区

順位球団勝率
1位ミルウォーキー・ブルワーズ9567.586-
2位セントルイス・カージナルス9072.5565.0
3位シンシナティ・レッズ8379.51212.0
4位シカゴ・カブス7191.43824.0
5位ピッツバーグ・パイレーツ61101.37734.0

西地区

順位球団勝率
1位サンフランシスコ・ジャイアンツ10755.660-
2位ロサンゼルス・ドジャース(WCB)10656.6541.0
3位サンディエゴ・パドレス7983.48828.0
4位コロラド・ロッキーズ7487.46032.5
5位アリゾナ・ダイヤモンドバックス52110.32155.0

<ア・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:大谷 翔平(エンゼルス) 9勝2敗 防御率3.18 .257 46本 100打点 26盗塁
サイヤング賞:ロビー・レイ(ブルージェイズ) 13勝7敗 防御率2.84
最優秀新人賞:ランディ・アロサレーナ(レイズ)
最優秀監督賞:ケビン・キャッシュ(レイズ)

<ア・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:ユリ・グリエル(アストロズ) .319
本塁打:サルバドール・ペレス(ロイヤルズ) 48本
   :ブラディミール・ゲレーロ・ジュニア(ブルージェイズ) 48本
打点:サルバドール・ペレス(ロイヤルズ) 121打点
盗塁:ウィット・メリフィールド(ロイヤルズ) 40盗塁

<ア・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:ゲリット・コール(ヤンキース) 16勝
防御率;ロビー・レイ(ブルージェイズ) 2.84
奪三振:ロビー・レイ(ブルージェイズ) 248奪三振
セーブ:リアム・ヘンドリックス(ホワイトソックス) 38S

<ア・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:ダラス・カイケル(ホワイトソックス)
捕手:ショーン・マーフィー(アスレチックス)
一塁手:ユリ・グリエル(アストロズ)
二塁手:マーカス・セミエン(ブルージェイズ)
三塁手:マット・チャップマン(アスレチックス)
遊撃手:カルロス・コレア(アストロズ)
左翼手:アンドリュー・ベニンテンディ(ロイヤルズ)
中堅手:マイケル・A・テイラー(ロイヤルズ)
右翼手:ジョーイ・ギャロ(ヤンキース)

<ア・リーグ シルバースラッガー賞>
捕手:サルバドール・ペレス(ロイヤルズ)
一塁手:ブラディミール・ゲレーロ・ジュニア(ブルージェイズ)
二塁手:マーカス・セミエン(ブルージェイズ)
三塁手:ラファエル・デバース(レッドソックス)
遊撃手:ザンダー・ボガーツ(レッドソックス)
外野手:テオスカー・ヘルナンデス(ブルージェイズ)
   :アーロン・ジャッジ(ヤンキース)
   :セドリック・マリンズ(オリオールズ)
指名打者:大谷 翔平(エンゼルス)

<ア・リーグ プラチナ・ゴールドグラブ賞>
カルロス・コレア(アストロズ)

<ア・リーグ その他表彰>
カムバック賞:トレイ・マンシーニ(オリオールズ)
ハンク・アーロン賞:ブラディミール・ゲレーロ・ジュニア(ブルージェイズ)
最優秀救援投手賞:リアム・ヘンドリックス(ホワイトソックス)
エドガー・マルティネス賞:大谷 翔平(エンゼルス)
ロベルト・クレメンテ賞:ネルソン・クルーズ(レイズ)(ツインズ)

<ナ・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:ブライス・ハーパー(フィリーズ) .309 35本 84打点
サイヤング賞:コービン・バーンズ(ブルワーズ) 11勝5敗 防御率2.43
最優秀新人賞:ジョナサン・インディア(レッズ)
最優秀監督賞:ゲーブ・キャプラー(ジャイアンツ)

<ナ・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:トレイ・ターナー(ドジャース) .328
本塁打:フェルナンド・タティス・ジュニア(パドレス) 42本
打点:アダム・デュバル(ブレーブス) 113打点
盗塁:トレイ・ターナー(ドジャース) 32盗塁

<ナ・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:フリオ・ウリアス(ドジャース) 20勝
防御率;コービン・バーンズ(ブルワーズ) 2.43
奪三振:ザック・ウィーラー(フィリーズ) 247奪三振
セーブ:マーク・マランソン(パドレス) 39S

<ナ・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:マックス・フリード(ブレーブス)
捕手:ジェイコブ・スタリングス(パイレーツ)
一塁手:ポール・ゴールドシュミット(カージナルス)
二塁手:トミー・エドマン(カージナルス)
三塁手:ノーラン・アレナド(カージナルス)
遊撃手:ブランドン・クロフォード(ジャイアンツ)
左翼手:タイラー・オニール(カージナルス)
中堅手:ハリソン・ベイダー(カージナルス)
右翼手:アダム・デュバル(ブレーブス)

<ナ・リーグ シルバースラッガー賞>
投手:マックス・フリード(ブレーブス)
捕手:バスター・ポージー(ジャイアンツ)
一塁手:フレディ・フリーマン(ブレーブス)
二塁手:オジー・アルビーズ(ブレーブス)
三塁手:オースティン・ライリー(ブレーブス)
遊撃手:フェルナンド・タティス・ジュニア(パドレス)
外野手:ブライス・ハーパー(フィリーズ)
   :フアン・ソト(ナショナルズ)
   :ニック・カステヤノス(レッズ)

<ナ・リーグ プラチナ・ゴールドグラブ賞>
ノーラン・アレナド(カージナルス)

<ナ・リーグ その他表彰>
カムバック賞:バスター・ポージー(ジャイアンツ)
ハンク・アーロン賞:ブライス・ハーパー(フィリーズ)
最優秀救援投手賞:ジョシュ・ヘイダー(ブルワーズ)
ベーブ・ルース賞:フレディ・フリーマン(ブレーブス)
ウォーレン・スパーン賞:フリオ・ウリアス(ドジャース)

<オールスターゲーム>
結果 ア・リーグ 5ー2 ナ・リーグ

MVP:ブラディミール・ゲレーロ・ジュニア(ブルージェイズ)

その他の賞や記録などについてはメジャーリーグの公式ホームページを参照

メジャーリーグ 2020年シーズンの結果(目次に戻る

ワールドチャンピオン:ロサンゼルス・ドジャース

アメリカン・リーグ優勝:タンパベイ・レイズ

ナショナル・リーグ優勝:ロサンゼルス・ドジャース

<アメリカン・リーグ結果>

東地区1位:タンパベイ・レイズ

中地区1位:ミネソタ・ツインズ

西地区1位:オークランド・アスレチックス

ワイルドカード:ニューヨーク・ヤンキース
      :トロント・ブルージェイズ
      :クリーブランド・インディアンス
      :シカゴ・ホワイトソックス
      :ヒューストン・アストロズ

<ナショナル・リーグ結果>

東地区1位:アトランタ・ブレーブス

中地区1位:シカゴ・カブス

西地区1位:ロサンゼルス・ドジャース

ワイルドカード:マイアミ・マーリンズ
      :セントルイス・カージナルス
      :シンシナティ・レッズ
      :ミルウォーキー・ブルワーズ
      :サンディエゴ・パドレス

<ア・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:ホセ・アブレイユ(ホワイトソックス) .317 19本 60打点
サイヤング賞:シェーン・ビーバー(インディアンス) 8勝1敗 防御率1.63
最優秀新人賞:カイル・ルイス(マリナーズ)
最優秀監督賞:ケビン・キャッシュ(レイズ)

<ア・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:DJ・ルメイユ(ヤンキース) .364
本塁打:ルーク・ボイト(ヤンキース) 22本
打点:ホセ・アブレイユ(ホワイトソックス) 60打点
盗塁:ラウル・モンデシー(ロイヤルズ) 24盗塁

<ア・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:シェーン・ビーバー(インディアンス) 8勝
防御率;シェーン・ビーバー(インディアンス) 1.63
奪三振:シェーン・ビーバー(インディアンス) 104奪三振
セーブ:ブラッド・ハンド(インディアンス) 13S

<ア・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:グリフィン・カニング(エンゼルス)
捕手:ロベルト・ペレス(インディアンス)
一塁手:エバン・ホワイト(マリナーズ)
二塁手:シーザー・ヘルナンデス(インディアンス)
三塁手:アイザイア・カイナーファレファ(レンジャーズ)
遊撃手:J.P.クロフォード(マリナーズ)
左翼手:アレックス・ゴードン(ロイヤルズ)
中堅手:ルイス・ロベルト(ホワイトソックス)
右翼手:ジョーイ・ギャロ(レンジャーズ)

<ア・リーグ シルバースラッガー賞>
捕手:サルバドール・ペレス(ロイヤルズ)
一塁手:ホセ・アブレイユ(ホワイトソックス)
二塁手:DJ・ルメイユ(ヤンキース)
三塁手:ホセ・ラミレス(インディアンス)
遊撃手:ティム・アンダーソン(ホワイトソックス)
外野手:マイク・トラウト(エンゼルス)
   :テオスカー・ヘルナンデス(ブルージェイズ)
   :エロイ・ヒメネス(ホワイトソックス)
指名打者:ネルソン・クルーズ(ツインズ)

<ア・リーグ プラチナ・ゴールドグラブ賞>
アレックス・ゴードン(ロイヤルズ)

<ア・リーグ その他表彰>
カムバック賞:サルバドール・ペレス(ロイヤルズ)
ハンク・アーロン賞:ホセ・アブレイユ(ホワイトソックス)
最優秀救援投手賞:リアム・ヘンドリックス(アスレチックス)
ベーブ・ルース賞:ランディ・アロサレーナ(レイズ)
ウォーレン・スパーン賞:柳賢振(ブルージェイズ)
ルー・ゲーリック賞:バスター・ポージー(ジャイアンツ)

<ナ・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:フレディ・フリーマン(ブレーブス) .341 13本 53打点
サイヤング賞:トレバー・バウアー(レッズ) 5勝4敗 防御率1.73
最優秀新人賞:デビン・ウィリアムズ(ブルワーズ)
最優秀監督賞:ドン・マッティングリー(マーリンズ)

<ナ・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:フアン・ソト(ナショナルズ) .351
本塁打:マーセル・オズナ(ブレーブス) 18本
打点:マーセル・オズナ(ブレーブス) 56打点
盗塁:トレバー・ストーリー(ロッキーズ) 15盗塁

<ナ・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:ダルビッシュ 有(カブス) 8勝
防御率;トレバー・バウアー(レッズ) 1.73
奪三振:ジェイコブ・デグロム(メッツ) 104奪三振
セーブ:ジョシュ・ヘイダー(ブルワーズ) 13S

<ナ・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:マックス・フリード(ブレーブス)
捕手:タッカー・バーンハート(レッズ)
一塁手:アンソニー・リゾ(カブス)
二塁手:コルテン・ウォン(カージナルス)
三塁手:ノーラン・アレナド(ロッキーズ)
遊撃手:ハビアー・バエズ(カブス)
左翼手:タイラー・オニール(カージナルス)
中堅手:トレント・グリシャム(パドレス)
右翼手:ムーキー・ベッツ(ドジャース)

<ナ・リーグ シルバースラッガー賞>
捕手:トラビス・ダーノー(ブレーブス)
一塁手:フレディ・フリーマン(ブレーブス)
二塁手:ドノバン・ソラーノ(ジャイアンツ)
三塁手:マニー・マチャド(パドレス)
遊撃手:フェルナンド・タティス・ジュニア(パドレス)
外野手:フアン・ソト(ナショナルズ)
   :ムーキー・ベッツ(ドジャース)
   :ロナルド・アクーニャ・ジュニア(ブレーブス)
指名打者:マーセルオズナ(ブレーブス)

<ナ・リーグ プラチナ・ゴールドグラブ賞>
ノーラン・アレナド(ロッキーズ)

<ナ・リーグ その他表彰>
カムバック賞:ダニエル・バード(ロッキーズ)
ハンク・アーロン賞:フレディ・フリーマン(ブレーブス)
最優秀救援投手賞:デビン・ウィリアムズ(ブルワーズ)
エドガー・マルティネス賞:マーセル・オズナ(ブレーブス)
ロベルト・クレメンテ賞:アダム・ウェインライト(カージナルス)
トニー・コニグリアロ賞:ダニエル・バード(ロッキーズ)

<オールスターゲーム>
中止

その他の賞や記録などについてはメジャーリーグの公式ホームページを参照

メジャーリーグ 2019年シーズンの結果(目次に戻る

ワールドチャンピオン:ワシントン・ナショナルズ

アメリカン・リーグ優勝:ヒューストン・アストロズ

ナショナル・リーグ優勝:ワシントン・ナショナルズ

<アメリカン・リーグ結果>

東地区1位:ニューヨーク・ヤンキース

中地区1位:ミネソタ・ツインズ

西地区1位:ヒューストン・アストロズ

ワイルドカード:タンパベイ・レイズ

ワイルドカード:オークランド・アスレチックス

<ナショナル・リーグ結果>

東地区1位:アトランタ・ブレーブス

中地区1位:セントルイス・カージナルス

西地区1位:ロサンゼルス・ドジャース

ワイルドカード:ワシントン・ナショナルズ

ワイルドカード:ミルウォーキー・ブルワーズ

<ア・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:マイク・トラウト(エンゼルス) .291 45本 104打点
サイヤング賞:ジャスティン・バーランダー(アストロズ) 21勝6敗 防御率2.58 300奪三振
最優秀新人賞:ヨルダン・アルバレス(アストロズ)
最優秀監督賞:ロッコ・バルデッリ(ツインズ)

<ア・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:ティム・アンダーソン(ホワイトソックス) .335
本塁打:ホルヘ・ソレア(ロイヤルズ) 48本
打点:ホセ・アブレイユ(ホワイトソックス) 123打点
盗塁:マレックス・スミス(マリナーズ) 46盗塁

<ア・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:ジャスティン・バーランダー(アストロズ) 21勝
防御率;ゲリット・コール(アストロズ) 2.50
奪三振:ゲリット・コール(アストロズ) 326奪三振
セーブ:ロベルト・オスーナ(アストロズ) 38S

<ア・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:マイク・リーク(ダイヤモンドバックス)
捕手:ロベルト・ペレス(インディアンス)
一塁手:マット・オルソン(アスレチックス)
二塁手:ヨルマー・サンチェス(ホワイトソックス)
三塁手:マット・チャップマン(アスレチックス)
遊撃手:フランシスコ・リンドーア(インディアンス)
左翼手:アレックス・ゴードン(ロイヤルズ)
中堅手:ケビン・キアマイアー(レイズ)
右翼手:ムーキー・ベッツ(レッドソックス)

<ア・リーグ シルバースラッガー賞>
捕手:ミッチ・ガーバー(ツインズ)
一塁手:カルロス・サンタナ(インディアンス)
二塁手:DJ・ルメイユ(ヤンキース)
三塁手:アレックス・ブレグマン(アストロズ)
遊撃手:ザンダー・ボガーツ(レッドソックス)
外野手:マイク・トラウト(エンゼルス)
   :ジョージ・スプリンガー(アストロズ)
   :ムーキー・ベッツ(レッドソックス)
指名打者:ネルソン・クルーズ(ツインズ)

<ア・リーグ プラチナ・ゴールドグラブ賞>
マット・チャップマン(アスレチックス)

<ア・リーグ その他表彰>
カムバック賞:カルロス・カラスコ(インディアンス)
ハンク・アーロン賞:マイク・トラウト(エンゼルス)
最優秀救援投手賞:アロルディス・チャップマン(ヤンキース)
エドガー・マルティネス賞:ネルソン・クルーズ(ツインズ)
ロベルト・クレメンテ賞:カルロス・カラスコ(インディアンス)
ベーブ・ルース賞:フアン・ソト(ナショナルズ)
ハッチ賞:ディー・ゴードン(マリナーズ)

<ナ・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:コディ・ベリンジャー(ドジャース) .305 47本 115打点
サイヤング賞:ジェイコブ・デグロム(メッツ) 11勝8敗 防御率2.43 255奪三振
最優秀新人賞:ピート・アロンソ(メッツ)
最優秀監督賞:マイク・シルト(カージナルス)

<ナ・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:クリスチャン・イェリッチ(ブルワーズ) .329
本塁打:ピート・アロンソ(メッツ) 53本
打点:アンソニー・レンドン(ナショナルズ) 126打点
盗塁:ロナルド・アクーニャJr.(ブレーブス) 46盗塁

<ナ・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:スティーブン・ストラスバーグ(ナショナルズ) 18勝
防御率;柳賢振(ドジャース) 2.32
奪三振:ジェイコブ・デグロム(メッツ) 255奪三振
セーブ:カービー・イェーツ(パドレス) 37S

<ナ・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:ザック・グレインキー(アストロズ)
捕手:J.T.リアルミュート(フィリーズ)
一塁手:アンソニー・リゾ(カブス)
二塁手:コルテン・ウォン(カージナルス)
三塁手:ノーラン・アレナド(ロッキーズ)
遊撃手:ニック・アーメド(ダイヤモンドバックス)
左翼手:デビッド・ペラルタ(ダイヤモンドバックス)
中堅手:ロレンゾ・ケイン(ブルワーズ)
右翼手:コディ・ベリンジャー(ドジャース)

<ナ・リーグ シルバースラッガー賞>
投手:ザック・グレインキー(アストロズ)
捕手:J.T.リアルミュート(フィリーズ)
一塁手:フレディ・フリーマン(ブレーブス)
二塁手:オジー・アルビーズ(ブレーブス)
三塁手:アンソニー・レンドン(ナショナルズ)
遊撃手:トレバー・ストーリー(ロッキーズ)
外野手:クリスチャン・イエリッチ(ツインズ)
   :コディ・ベリンジャー(ドジャース)
   :ロナルド・アクーニャJr.(ブレーブス)

<ナ・リーグ プラチナ・ゴールドグラブ賞>
ノーラン・アレナド(ロッキーズ)

<ナ・リーグ その他表彰>
カムバック賞:ジョシュ・ドナルドソン(ブレーブス)
ハンク・アーロン賞:クリスチャン・イエリッチ(ツインズ)
最優秀救援投手賞:ジョシュ・ヘイダー(ツインズ)
ベーブ・ルース賞:スティーブン・ストラスバーグ(ナショナルズ)
トニー・コニグリアロ賞:リッチ・ヒル(ドジャース)

<オールスターゲーム>
結果 ア・リーグ 4ー3 ナ・リーグ

MVP:シェーン・ビーバー(インディアンス)

その他の賞や記録などについてはメジャーリーグの公式ホームページを参照

メジャーリーグ 2018年シーズンの結果(目次に戻る

ワールドチャンピオン:ボストン・レッドソックス

アメリカン・リーグ優勝:ボストン・レッドソックス

ナショナル・リーグ優勝:ロサンゼルス・ドジャース

<アメリカン・リーグ結果>

東地区1位:ボストン・レッドソックス

中地区1位:クリーブランド・インディアンス

西地区1位:ヒューストン・アストロズ

ワイルドカード:オークランド・アスレチックス

ワイルドカード:ニューヨーク・ヤンキース

<ナショナル・リーグ結果>

東地区1位:アトランタ・ブレーブス

中地区1位:ミルウォーキー・ブルワーズ

西地区1位:ロサンゼルス・ドジャース

ワイルドカード:コロラド・ロッキーズ

ワイルドカード:シカゴ・カブス

<ア・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:ムーキー・ベッツ(レッドソックス) .346 32本 80打点 30盗塁
サイヤング賞:ブレイク・スネル(レイズ) 21勝5敗 防御率1.89
最優秀新人賞:大谷 翔平(エンゼルス)
最優秀監督賞:ボブ・メルビン(アスレチックス)

<ア・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:ムーキー・ベッツ(レッドソックス)(レッドソックス) .343
本塁打:クリス・デービス(アスレチックス) 48本
打点:J.D.マルティネス(レッドソックス) 130打点
盗塁:ウィット・メリフィールド(ロイヤルズ) 45盗塁

<ア・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:ブレイク・スネル(レイズ) 21勝
防御率;ブレイク・スネル(レイズ) 1.89
奪三振:ジャスティン・バーランダー(アストロズ) 290奪三振
セーブ:エドウィン・ディアス(マリナーズ) 57S

<ア・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:ダラス・カイケル(アストロズ)
捕手:サルバドール・ペレス(ロイヤルズ)
一塁手:マット・オルソン(アスレチックス)
二塁手:イアン・キンズラー(レッドソックス)
三塁手:マット・チャップマン(アスレチックス)
遊撃手:アンドレルトン・シモンズ(エンゼルス)
左翼手:アレックス・ゴードン(ロイヤルズ)
中堅手:ジャッキー・ブラッドリーJr.(レッドソックス)
右翼手:ムーキー・ベッツ(レッドソックス)(レッドソックス)

<ア・リーグ シルバースラッガー賞>
捕手:サルバドール・ペレス(ロイヤルズ)
一塁手:ホセ・アブレイユ(ホワイトソックス)
二塁手:ホセ・アルトゥーベ(アストロズ)
三塁手:ホセ・ラミレス(インディアンス)
遊撃手:フランシスコ・リンドーア(インディアンス)
外野手:ムーキー・ベッツ(レッドソックス)(レッドソックス)
   :マイク・トラウト(エンゼルス)
   :J.D.マルティネス(レッドソックス)
指名打者:J.D.マルティネス(レッドソックス)

<ア・リーグ その他表彰>
カムバック賞:デビッド・プライス(レッドソックス)
ハンク・アーロン賞:J.D.マルティネス(レッドソックス)
最優秀救援投手賞:エドウィン・ディアス(マリナーズ)

<ナ・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:クリスチャン・イエリッチ(ブルワーズ) .326 36本 110打点 22盗塁
サイヤング賞:ジェイコブ・デグロム(メッツ) 10勝9敗 防御率1.70 269奪三振
最優秀新人賞:ロナルド・アクーニャ・ジュニア(ブレーブス)
最優秀監督賞:ブライアン・スニッカー(ブレーブス)

<ナ・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:クリスチャン・イエリッチ(ブルワーズ) .326
本塁打:ノーラン・アレナド(ロッキーズ) 38本
打点:ハビアー・バエズ(カブス) 111打点
盗塁:トレイ・ターナー(ナショナルズ) 43盗塁

<ナ・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:ジョン・レスター(カブス) 18勝
  :マイルズ・マイコラス(カージナルス) 18勝
  :マックス・シャーザー(ナショナルズ) 18勝
防御率;ジェイコブ・デグロム(メッツ) 1.70
奪三振:マックス・シャーザー(ナショナルズ) 300奪三振
セーブ:ウェイド・デービス(ロッキーズ) 43S

<ナ・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:ザック・グレインキー(ダイヤモンドバックス)
捕手:ヤディアー・モリーナ(カージナルス)
一塁手:アンソニー・リゾ(カブス)
   :フレディ・フリーマン(ブレーブス)
二塁手:DJ・ルメイユ(ロッキーズ)
三塁手:ノーラン・アレナド(ロッキーズ)
遊撃手:ニック・アーメド(ダイヤモンドバックス)
左翼手:コーリー・ディッカーソン(フィリーズ)
中堅手:エンダー・インシアーテ(ブレーブス)
右翼手:ニック・マーケイキス(ブレーブス)

<ナ・リーグ シルバースラッガー賞>
投手:ヘルマン・マルケス(ロッキーズ)
捕手:J.T.リアルミュート(マーリンズ)
一塁手:ポール・ゴールドシュミット(ダイヤモンドバックス)
二塁手:ハビアー・バエズ(カブス)
三塁手:ノーラン・アレナド(ロッキーズ)
遊撃手:トレバー・ストーリー(ロッキーズ)
外野手:デビッド・ペラルタ(ダイヤモンドバックス)
   :ニック・マーケイキス(ブレーブス)
   :クリスチャン・イエリッチ(ブルワーズ)

<ナ・リーグ その他表彰>
カムバック賞:ジョニー・ベンタース(ブレーブス)
ハンク・アーロン賞:クリスチャン・イエリッチ(ブルワーズ)
最優秀救援投手賞:ジョシュ・ヘイダー(ブルワーズ)
ロベルト・クレメンテ賞:ヤディアー・モリーナ(カージナルス)

<オールスターゲーム>
結果 ア・リーグ 8ー6 ナ・リーグ

MVP:アレックス・ブレグマン(アストロズ)

その他の賞や記録などについてはメジャーリーグの公式ホームページを参照

メジャーリーグ 2017年シーズンの結果(目次に戻る

ワールドチャンピオン:ロサンゼルス・ドジャース

アメリカン・リーグ優勝:ヒューストン・アストロズ

ナショナル・リーグ優勝:ロサンゼルス・ドジャース

<アメリカン・リーグ結果>

東地区1位:ボストン・レッドソックス

中地区1位:クリーブランド・インディアンス

西地区1位:ヒューストン・アストロズ

ワイルドカード:ニューヨーク・ヤンキース

ワイルドカード:ミネソタ・ツインズ

<ナショナル・リーグ結果>

東地区1位:ワシントン・ナショナルズ

中地区1位:シカゴ・カブス

西地区1位:ロサンゼルス・ドジャース

ワイルドカード:アリゾナ・ダイヤモンドバックス

ワイルドカード:コロラド・ロッキーズ

<ア・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:ホセ・アルトゥーベ(アストロズ) .346 24本 81打点 32盗塁
サイヤング賞:コーリー・クルーバー(インディアンス) 18勝4敗 防御率2.25 265奪三振
最優秀新人賞:アーロン・ジャッジ(ヤンキース)
最優秀監督賞:ポール・モリター(マーリンズ)

<ア・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:ホセ・アルトゥーベ(アストロズ) .346
本塁打:アーロン・ジャッジ(ヤンキース) 52本
打点:ネルソン・クルーズ(マリナーズ) 119打点
盗塁:ウィット・メリフィールド(ロイヤルズ) 34盗塁

<ア・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:カルロス・カラスコ(インディアンス) 18勝
  :コーリー・クルーバー(インディアンス) 18勝
  :ジェイソン・バルガス(ロイヤルズ) 18勝
防御率;コーリー・クルーバー(インディアンス) 2.25
奪三振:クリス・セール(レッドソックス) 308奪三振
セーブ:アレックス・コロメ(レイズ) 47S

<ア・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:マーカス・ストローマン(ブルージェイズ)
捕手:マーティン・マルドナード(エンゼルス)
一塁手:エリック・ホズマー(ロイヤルズ)
二塁手:ブライアン・ドージャー(マーリンズ)
三塁手:エバン・ロンゴリア(レイズ)
遊撃手:アンドレルトン・シモンズ(エンゼルス)
左翼手:アレックス・ゴードン(ロイヤルズ)
中堅手:バイロン・バクストン(マーリンズ)
右翼手:ムーキー・ベッツ(レッドソックス)

<ア・リーグ シルバースラッガー賞>
捕手:ゲイリー・サンチェス(ヤンキース)
一塁手:エリック・ホズマー(ロイヤルズ)
二塁手:ホセ・アルトゥーベ(アストロズ)
三塁手:ホセ・ラミレス(インディアンス)
遊撃手:フランシスコ・リンドーア(インディアンス)
外野手:ジャスティン・アップトン(エンゼルス)
   :ジョージ・スプリンガー(アストロズ)
   :アーロン・ジャッジ(ヤンキース)
指名打者:ネルソン・クルーズ(マリナーズ)

<ア・リーグ その他表彰>
カムバック賞:マイク・ムスタカス(ロイヤルズ)
ハンク・アーロン賞:ホセ・アルトゥーベ(アストロズ)
最優秀救援投手賞:クレイグ・キンブレル(レッドソックス)

<ナ・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:ジャンカルロ・スタントン(マーリンズ) .281 59本 132打点
サイヤング賞:マックス・シャーザー(ナショナルズ) 16勝6敗 防御率2.51 268奪三振
最優秀新人賞:コディ・ベリンジャー(ドジャース)
最優秀監督賞:トーリ・ロブロ(ダイヤモンドバックス)

<ナ・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:チャーリー・ブラックモン(ロッキーズ) .331
本塁打:ジャンカルロ・スタントン(マーリンズ) 59本
打点:ジャンカルロ・スタントン(マーリンズ) 132打点
盗塁:ディー・ゴードン(マーリンズ) 60盗塁

<ナ・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:クレイトン・カーショウ(ドジャース) 18勝
防御率;クレイトン・カーショウ(ドジャース) 2.31
奪三振:マックス・シャーザー(ナショナルズ) 268奪三振
セーブ:グレッグ・ホランド(ロッキーズ) 41S
   :ケンリー・ジャンセン(ドジャース) 41S

<ナ・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:ザック・グレインキー(ダイヤモンドバックス)
捕手:タッカー・バーンハート(レッズ)
一塁手:ポール・ゴールドシュミット(ダイヤモンドバックス)
二塁手:DJ・ルメイユ(ロッキーズ)
三塁手:ノーラン・アレナド(ロッキーズ)
遊撃手:ブランドン・クロフォード(ジャイアンツ)
左翼手:マーセル・オズナ(マーリンズ)
中堅手:エンダー・インシアーテ(ブレーブス)
右翼手:ジェイソン・ヘイワード(ホワイトソックス)

<ナ・リーグ シルバースラッガー賞>
投手:アダム・ウェインライト(カージナルス)
捕手:バスター・ポージー(ジャイアンツ)
一塁手:ポール・ゴールドシュミット(ダイヤモンドバックス)
二塁手:ダニエル・マーフィー(ナショナルズ)
三塁手:ノーラン・アレナド(ロッキーズ)
遊撃手:コーリー・シーガー(ドジャース)
外野手:マーセル・オズナ(マーリンズ)
   :チャーリー・ブラックモン(ロッキーズ)
   :ジャンカルロ・スタントン(マーリンズ)

<ナ・リーグ その他表彰>
カムバック賞:グレッグ・ホランド(ロッキーズ)
ハンク・アーロン賞:ジャンカルロ・スタントン(マーリンズ)
最優秀救援投手賞:ケンリー・ジャンセン(ドジャース)

<両リーグ共通 その他表彰>
ロベルト・クレメンテ賞:アンソニー・リゾ(カブス)
ベーブ・ルース賞:ホセ・アルトゥーベ(アストロズ)
        :ジャスティン・バーランダー(アストロズ)
ウォーレン・スパーン賞:クレイトン・カーショウ(ドジャース)
ハート&ハッスル賞:ブレット・ガードナー(ヤンキース)
ハッチ賞:ジェイク・ディークマン(レンジャーズ)
ルー・ゲーリック賞:ジョーイ・ボット(レッズ)
トニー・コニグリアロ賞:チャド・ベティス(ロッキーズ)

<オールスターゲーム>
結果 ア・リーグ 2ー1 ナ・リーグ

MVP:ロビンソン・カノ(マリナーズ)

その他の賞や記録などについてはメジャーリーグの公式ホームページを参照

メジャーリーグ 2016年シーズンの結果(目次に戻る

ワールドチャンピオン:シカゴ・カブス

アメリカン・リーグ優勝:クリーブランド・インディアンス

ナショナル・リーグ優勝:シカゴ・カブス

<アメリカン・リーグ結果>

東地区1位:ボストン・レッドソックス

中地区1位:クリーブランド・インディアンス

西地区1位:テキサス・レンジャーズ

ワイルドカード:ボルチモア・オリオールズ

ワイルドカード:トロント・ブルージェイズ

<ナショナル・リーグ結果>

東地区1位:ワシントン・ナショナルズ

中地区1位:シカゴ・カブス

西地区1位:ロサンゼルス・ドジャース

ワイルドカード:ニューヨーク・メッツ

ワイルドカード:サンフランシスコ・ジャイアンツ

<ア・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:マイク・トラウト(エンゼルス) .315 29本 100打点 30盗塁
サイヤング賞:リック・ポーセロ(レッドソックス) 22勝4敗 防御率3.15
最優秀新人賞:マイケル・フルマー(タイガース)
最優秀監督賞:テリー・フランコーナ(インディアンス)

<ア・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:ホセ・アルトゥーベ(アストロズ) .338
本塁打:マーク・トランボ(オリオールズ) 47本
打点:エドウィン・エンカーナシオン(ブルージェイズ) 127打点
  :デビッド・オルティーズ(レッドソックス) 127打点
盗塁:ラージャイ・デービス(インディアンス) 43盗塁

<ア・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:リック・ポーセロ(レッドソックス) 22勝
防御率;アーロン・サンチェス(レイズ) 3.00
奪三振:ジャスティン・バーランダー(タイガース) 254奪三振
セーブ:ザック・ブリットン(オリオールズ) 47S

<ア・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:ダラス・カイケル(アストロズ)
捕手:サルバドール・ペレス(ロイヤルズ)
一塁手:ミッチ・モアランド(レンジャーズ)
二塁手:イアン・キンズラー(タイガース)
三塁手:エイドリアン・ベルトレ(レンジャーズ)
遊撃手:フランシスコ・リンドーア(インディアンス)
左翼手:ブレット・ガードナー(ヤンキース)
中堅手:ケビン・キアマイアー(レイズ)
右翼手:ムーキー・ベッツ(レッドソックス)

<ア・リーグ シルバースラッガー賞>
捕手:サルバドール・ペレス(ロイヤルズ)
一塁手:ミゲル・カブレラ(タイガース)
二塁手:ホセ・アルトゥーベ(アストロズ)
三塁手:ジョシュ・ドナルドソン(ブルージェイズ)
遊撃手:ザンダー・ボガーツ(レッドソックス)
外野手:マイク・トラウト(エンゼルス)
   :ムーキー・ベッツ(レッドソックス)
   :マーク・トランボ(オリオールズ)
指名打者:デビッド・オルティーズ(レッドソックス)

<ア・リーグ その他表彰>
カムバック賞:リック・ポーセロ(レッドソックス)
ハンク・アーロン賞:デビッド・オルティーズ(レッドソックス)
最優秀救援投手賞:ザック・ブリットン(オリオールズ)

<ナ・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:クリス・ブライアント(カブス) .292 39本 102打点
サイヤング賞:マックス・シャーザー(ナショナルズ) 20勝7敗 防御率2.96 284奪三振
最優秀新人賞:コーリー・シーガー(ドジャース)
最優秀監督賞:デーブ・ロバーツ(ドジャース)

<ナ・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:DJ・ルメイユ(ロッキーズ) .348
本塁打:ノーラン・アレナド(ロッキーズ) 41本
   :クリス・カーター(ツインズ) 41本
打点:ノーラン・アレナド(ロッキーズ) 133打点
盗塁:ジョナサン・ビヤー(ブルワーズ) 62盗塁

<ナ・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:マックス・シャーザー(ナショナルズ) 20勝
防御率;カイル・ヘンドリックス(カブス) 2.13
奪三振:マックス・シャーザー(ナショナルズ) 284奪三振
セーブ:ジェウリス・ファミリア(メッツ) 51S

<ナ・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:ザック・グレインキー(ドジャース)
捕手:バスター・ポージー(ジャイアンツ)
一塁手:アンソニー・リゾー(カブス)
二塁手:ジョー・パニック(ジャイアンツ)
三塁手:ノーラン・アレナド(ロッキーズ)
遊撃手:ブランドン・クロフォード(ジャイアンツ)
左翼手:スターリング・マルテ(パイレーツ)
中堅手:エンダー・インシアーテ(ブレーブス)
右翼手:ジェイソン・ヘイワード(カブス)

<ナ・リーグ シルバースラッガー賞>
投手:ジェイク・アリエータ(カブス)
捕手:ウィルソン・ラモス(ナショナルズ)
一塁手:アンソニー・リゾー(カブス)
二塁手:ダニエル・マーフィー(ナショナルズ)
三塁手:ノーラン・アレナド(ロッキーズ)
遊撃手:コーリー・シーガー(ドジャース)
外野手:ヨエニス・セスペデス(メッツ)
   :チャーリー・ブラックモン(ロッキーズ)
   :クリスチャン・イエリッチ(マーリンズ)

<ナ・リーグ その他表彰>
カムバック賞:アンソニー・レンドン(ナショナルズ)
ハンク・アーロン賞:クリス・ブライアント(カブス)
最優秀救援投手賞:ケンリー・ジャンセン(ドジャース)

<両リーグ共通 その他表彰>
ロベルト・クレメンテ賞:カーティス・グランダーソン(メッツ)
最優秀GM賞:セオ・エプスタイン(カブス)

<オールスターゲーム>
結果 ア・リーグ 4ー2 ナ・リーグ

MVP:エリック・ホズマー(ロイヤルズ)

その他の賞や記録などについてはメジャーリーグの公式ホームページを参照

メジャーリーグ 2015年シーズンの結果(目次に戻る

ワールドチャンピオン:カンザスシティ・ロイヤルズ

アメリカン・リーグ優勝:カンザスシティ・ロイヤルズ

ナショナル・リーグ優勝:ニューヨーク・ヤンキース

<アメリカン・リーグ結果>

東地区1位:トロント・ブルージェイズ

中地区1位:カンザスシティ・ロイヤルズ

西地区1位:テキサス・レンジャーズ

ワイルドカード:ニューヨーク・ヤンキース

ワイルドカード:ヒューストン・アストロズ

<ナショナル・リーグ結果>

東地区1位:ニューヨーク・メッツ

中地区1位:セントルイス・カージナルス

西地区1位:ロサンゼルス・ドジャース

ワイルドカード:ピッツバーグ・パイレーツ

ワイルドカード:シカゴ・カブス

<ア・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:ジョシュ・ドナルドソン(ブルージェイズ) .297 41本 123打点
サイヤング賞:ダラス・カイケル(アストロズ) 20勝8敗 防御率2.48 216奪三振
最優秀新人賞:カルロス・コレア(アストロズ)
最優秀監督賞:ジェフ・バニスター(レンジャーズ)

<ア・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:ミゲル・カブレラ(タイガース) .338
本塁打:クリス・デービス(オリオールズ) 47本
打点:ジョシュ・ドナルドソン(ブルージェイズ) 123打点
盗塁:ホセ・アルトゥーベ(アストロズ) 38盗塁

<ア・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:ダラス・カイケル(アストロズ) 20勝
防御率;デビッド・プライス(タイガース)(ブルージェイズ) 2.45
奪三振:クリス・セール(ホワイトソックス) 274奪三振
セーブ:ブラッド・ボックスバーガー(レイズ) 41S

<ア・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:ダラス・カイケル(アストロズ)
捕手:サルバドール・ペレス(ロイヤルズ)
一塁手:エリック・ホズマー(ロイヤルズ)
二塁手:ホセ・アルトゥーベ(アストロズ)
三塁手:マニー・マチャド(オリオールズ)
遊撃手:アルシデス・エスコバー(ロイヤルズ)
左翼手:ヨエニス・セスペデス(タイガース)
中堅手:ケビン・キアマイアー(レイズ)
右翼手:コール・カルフーン(エンゼルス)

<ア・リーグ シルバースラッガー賞>
捕手:ブライアン・マッキャン(ヤンキース)
一塁手:ミゲル・カブレラ(タイガース)
二塁手:ホセ・アルトゥーベ(アストロズ)
三塁手:ジョシュ・ドナルドソン(ブルージェイズ)
遊撃手:ザンダー・ボガーツ(レッドソックス)
外野手:マイク・トラウト(エンゼルス)
   :ネルソン・クルーズ(マリナーズ)
   :J・D・マルティネス(タイガース)
指名打者:ケンドリス・モラレス(ロイヤルズ)

<ア・リーグ その他表彰>
カムバック賞:プリンス・フィルダー(ブルージェイズ)
ハンク・アーロン賞:ジョシュ・ドナルドソン(ブルージェイズ)

<ナ・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:ブライス・ハーパー(ナショナルズ) .330 42本 99打点
サイヤング賞:ジェイク・アリエータ(カブス) 22勝6敗 防御率1.77 236奪三振
最優秀新人賞:クリス・ブライアント(カブス)
最優秀監督賞:ジョー・マドン(カブス)

<ナ・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:ディー・ゴードン(マーリンズ) .333
本塁打:ノーラン・アレナド(ロッキーズ) 42本
   :ブライス・ハーパー(ナショナルズ) 42本
打点:ノーラン・アレナド(ロッキーズ) 130打点
盗塁:ディー・ゴードン(マーリンズ) 58盗塁

<ナ・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:ジェイク・アリエータ(カブス) 22勝
防御率;ザック・グレインキー(ドジャース) 1.66
奪三振:クレイトン・カーショー(ドジャース) 301奪三振
セーブ:マーク・マランソン(パイレーツ) 51S

<ナ・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:ザック・グレインキー(ドジャース)
捕手:ヤディアー・モリーナ(カージナルス)
一塁手:ポール・ゴールドシュミット(ダイヤモンドバックス)
二塁手:ディー・ゴードン(マーリンズ)
三塁手:ノーラン・アレナド(ロッキーズ)
遊撃手:ブランドン・クロフォード(ジャイアンツ)
左翼手:スターリング・マルテ(パイレーツ)
中堅手:A.J.ポロック(ダイヤモンドバックス)
右翼手:ジェイソン・ヘイワード(カージナルス)

<ナ・リーグ シルバースラッガー賞>
投手:マディソン・バンガーナー(ジャイアンツ)
捕手:バスター・ポージー(ジャイアンツ)
一塁手:ポール・ゴールドシュミット(ダイヤモンドバックス)
二塁手:ディー・ゴードン(マーリンズ)
三塁手:ノーラン・アレナド(ロッキーズ)
遊撃手:ブランドン・クロフォード(ジャイアンツ)
外野手:ブライス・ハーパー(ナショナルズ)
   :アンドリュー・マカッチェン(パイレーツ)
   :カルロス・ゴンザレス(ロッキーズ)

<ナ・リーグ その他表彰>
カムバック賞:マット・ハービー(メッツ)
ハンク・アーロン賞:ブライス・ハーパー(ナショナルズ)
ロベルト・クレメンテ賞:アンドリュー・マカッチェン(パイレーツ)

<オールスターゲーム>
結果 ア・リーグ 6ー3 ナ・リーグ

MVP:マイク・トラウト(エンゼルス)

その他の賞や記録などについてはメジャーリーグの公式ホームページを参照

メジャーリーグ 2014年シーズンの結果(目次に戻る

ワールドチャンピオン:サンフランシスコ・ジャイアンツ

アメリカン・リーグ優勝:カンザスシティ・ロイヤルズ

ナショナル・リーグ優勝:サンフランシスコ・ジャイアンツ

<アメリカン・リーグ結果>

東地区1位:ボルチモア・オリオールズ

中地区1位:デトロイト・タイガース

西地区1位:ロサンゼルス・エンゼルス

ワイルドカード:カンザスシティ・ロイヤルズ

ワイルドカード:オークランド・アスレチックス

<ナショナル・リーグ結果>

東地区1位:ワシントン・ナショナルズ

中地区1位:セントルイス・カージナルス

西地区1位:ロサンゼルス・ドジャース

ワイルドカード:ピッツバーグ・パイレーツ

ワイルドカード:サンフランシスコ・ジャイアンツ

<ア・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:マイク・トラウト(エンゼルス) .287 36本 111打点
サイヤング賞:コーリー・クルーバー(インディアンス) 18勝9敗 防御率2.44 269奪三振
最優秀新人賞:ホセ・アブレイユ(ホワイトソックス)
最優秀監督賞:バック・ショーウォルター(オリオールズ)

<ア・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:ホセ・アルトゥーベ(アストロズ) .341
本塁打:ネルソン・クルーズ(オリオールズ) 40本
打点:マイク・トラウト(エンゼルス) 111打点
盗塁:ホセ・アルトゥーベ(アストロズ) 56盗塁

<ア・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:コーリー・クルーバー(インディアンス) 18勝
  :マックス・シャーザー(タイガース) 18勝
  :ジェレッド・ウィーバー(エンゼルス) 18勝
防御率;フェリックス・ヘルナンデス(マリナーズ) 2.14
奪三振:デビッド・プライス(タイガース) 271奪三振
セーブ:フェルナンド・ロドニー(マリナーズ) 48S

<ア・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:ダラス・カイケル(アストロズ)
捕手:サルバドール・ペレス(ロイヤルズ)
一塁手:エリック・ホズマー(ロイヤルズ)
二塁手:ダスティン・ペドロイア(レッドソックス)
三塁手:カイル・シーガー(マリナーズ)
遊撃手:J.J.ハーディ(オリオールズ)
外野手:アレックス・ゴードン(ロイヤルズ)
   :アダム・ジョーンズ(オリオールズ)
   :ニック・マーケイキス(オリオールズ)

<ア・リーグ シルバースラッガー賞>
捕手:ヤン・ゴームズ(インディアンス)
一塁手:ホセ・アブレイユ(ホワイトソックス)
二塁手:ホセ・アルトゥーベ(アストロズ)
三塁手:エイドリアン・ベルトレ(レンジャーズ)
遊撃手:アレクセイ・ラミレス(ホワイトソックス)
外野手:ホセ・バティスタ(ブルージェイズ)
   :マイケル・ブラントリー(インディアンス)
   :マイク・トラウト(エンゼルス)
指名打者:ビクター・マルティネス(タイガース)

<ア・リーグ その他表彰>
ハンク・アーロン賞:マイク・トラウト(エンゼルス)
ロベルト・クレメンテ賞:ポール・コナーコ(ホワイトソックス)

<ナ・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:クレイトン・カーショウ(ドジャース) 21勝3敗 防御率1.77 239奪三振
サイヤング賞:クレイトン・カーショウ(ドジャース)
最優秀新人賞:ジェイコブ・デグロム(メッツ)
最優秀監督賞:マット・ウィリアムズ(ナショナルズ)

<ナ・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:ジャスティン・モルノー(ロッキーズ) .319
本塁打:ジャンカルロ・スタントン(マーリンズ) 37本
打点:エイドリアン・ゴンザレス(ドジャース) 116打点
盗塁:ディー・ゴードン(ドジャース) 64盗塁

<ナ・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:クレイトン・カーショウ(ドジャース) 21勝
防御率;クレイトン・カーショウ(ドジャース) 1.77
奪三振:ジョニー・クエト(レッズ) 242奪三振
   :スティーブン・ストラスバーグ(ナショナルズ) 242奪三振
セーブ:クレイグ・キンブレル(ブレーブス) 47S

<ナ・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:ザック・グレインキー(カージナルス)
捕手:ヤディアー・モリーナ(カージナルス)
一塁手:エイドリアン・ゴンザレス(ドジャース)
二塁手:DJ・ルメイユ(ロッキーズ)
三塁手:ノーラン・アレナド(ロッキーズ)
遊撃手:アンドレルトン・シモンズ(ブレーブス)
外野手:クリスチャン・イエリッチ(マーリンズ)
   :フアン・ラガーレス(メッツ)
   :ジェイソン・ヘイワード(ブレーブス)

<ナ・リーグ シルバースラッガー賞>
投手:マディソン・バンガーナー(ジャイアンツ)
捕手:バスター・ポージー(ジャイアンツ)
一塁手:エイドリアン・ゴンザレス(ドジャース)
二塁手:ニール・ウォーカー(パイレーツ)
三塁手:アンソニー・レンドン(ナショナルズ)
遊撃手:イアン・デズモンド(ナショナルズ)
外野手:アンドリュー・マカッチェン(パイレーツ)
   :ジャンカルロ・スタントン(マーリンズ)
   :ジャスティン・アップトン(ブレーブス)

<ナ・リーグ その他表彰>
カムバック賞:
ハンク・アーロン賞:ジャンカルロ・スタントン(マーリンズ)
ロベルト・クレメンテ賞:ジミー・ロリンズ(フィリーズ)

<オールスターゲーム>
結果 ア・リーグ 5ー3 ナ・リーグ

MVP:マイク・トラウト(エンゼルス)

その他の賞や記録などについてはメジャーリーグの公式ホームページを参照

メジャーリーグ 2013年シーズンの結果(目次に戻る

ワールドチャンピオン:ボストン・レッドソックス

アメリカン・リーグ優勝:ボストン・レッドソックス

ナショナル・リーグ優勝:セントルイス・カージナルス

<アメリカン・リーグ結果>

東地区1位:ボストン・レッドソックス

中地区1位:デトロイト・タイガース

西地区1位:オークランド・アスレチック

ワイルドカード:タンパベイ・レイズ

ワイルドカード:クリーブランド・インディアンス

<ナショナル・リーグ結果>

東地区1位:アトランタ・ブレーブス

中地区1位:セントルイス・カージナルス

西地区1位:ロサンゼルス・ドジャース

ワイルドカード:ピッツバーグ・パイレーツ

ワイルドカード:シンシナティ・レッズ

<ア・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:ミゲル・カブレラ(タイガース) .348 44本 137打点
サイヤング賞:マックス・シャーザー(タイガース) 21勝3敗 防御率2.90 240奪三振
最優秀新人賞:ウィル・マイヤーズ(レイズ)
最優秀監督賞:テリー・フランコーナ(インディアンス)

<ア・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:ミゲル・カブレラ(タイガース) .348
本塁打:クリス・デービス(オリオールズ) 53本
打点:クリス・デービス(オリオールズ) 138打点
盗塁:ジャコビー・エルズベリー(レッドソックス) 52盗塁

<ア・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:マックス・シャーザー(タイガース) 21勝
防御率;アニバル・サンチェス(タイガース) 2.57
奪三振:ダルビッシュ 有(レンジャーズ) 277奪三振
セーブ:ジム・ジョンソン(オリオールズ) 50S

<ア・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:R・A・ディッキー(ブルージェイズ)
捕手:サルバドール・ペレス(ロイヤルズ)
一塁手:エリック・ホズマー(ロイヤルズ)
二塁手:ダスティン・ペドロイア(レッドソックス)
三塁手:マニー・マチャド(オリオールズ)
遊撃手:J・J・ハーディ(オリオールズ)
外野手:アレックス・ゴードン(ロイヤルズ)
   :アダム・ジョーンズ(オリオールズ)
   :シェーン・ビクトリーノ(レッドソックス)

<ア・リーグ シルバースラッガー賞>
捕手:ジョー・マウアー(マーリンズ)
一塁手:クリス・デービス(オリオールズ)
二塁手:ロビンソン・カノ(ヤンキース)
三塁手:ミゲル・カブレラ(タイガース)
遊撃手:J・J・ハーディ(オリオールズ)
外野手:トリー・ハンター(タイガース)
   :アダム・ジョーンズ(オリオールズ)
   :マイク・トラウト(エンゼルス)
指名打者:デビッド・オルティーズ(レッドソックス)

<ア・リーグ その他表彰>
ハンク・アーロン賞:ミゲル・カブレラ(タイガース)

<ナ・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:アンドリュー・マカッチェン(パイレーツ) .317 21本 84打点 27盗塁
サイヤング賞:クレイトン・カーショウ(ドジャース) 16勝9敗 防御率1.83 232奪三振
最優秀新人賞:ホセ・フェルナンデス(マーリンズ)
最優秀監督賞:クリント・ハードル(パイレーツ)

<ナ・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:マイケル・カダイアー(ロッキーズ) .331
本塁打:ペドロ・アルバレス(パイレーツ) 36本
   :ポール・ゴールドシュミット(ダイヤモンドバックス) 36本
打点:ポール・ゴールドシュミット(ダイヤモンドバックス) 125打点
盗塁:エリック・ヤング・ジュニア(メッツ)(ロッキーズ) 46盗塁

<ナ・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:アダム・ウェインライト(カージナルス) 19勝
  :ジョーダン・ジマーマン(ナショナルズ) 19勝
防御率;クレイトン・カーショウ(ドジャース) 1.83
奪三振:クレイトン・カーショウ(ドジャース) 232奪三振
セーブ:クレイグ・キンブレル(ブレーブス) 50S

<ナ・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:アダム・ウェインライト(カージナルス)
捕手:ヤディアー・モリーナ(カージナルス)
一塁手:ポール・ゴールドシュミット(ダイヤモンドバックス)
二塁手:ブランドン・フィリップス(レッズ)
三塁手:ノーラン・アレナド(ロッキーズ)
遊撃手:アンドレルトン・シモンズ(ブレーブス)
外野手:カルロス・ゴンザレス(ロッキーズ)
   :カルロス・ゴメス(マーリンズ)
   :ジェラルド・パーラ(ダイヤモンドバックス)

<ナ・リーグ シルバースラッガー賞>
投手:ザック・グレインキー(ドジャース)
捕手:ヤディアー・モリーナ(カージナルス)
一塁手:ポール・ゴールドシュミット(ダイヤモンドバックス)
二塁手:マット・カーペンター(カージナルス)
三塁手:ペドロ・アルバレス(パイレーツ)
遊撃手:イアン・デズモンド(ナショナルズ)
外野手:ジェイ・ブルース(レッズ)
   :マイケル・カダイアー(ロッキーズ)
   :アンドリュー・マカッチェン(パイレーツ)

<ナ・リーグ その他表彰>
ハンク・アーロン賞:ポール・ゴールドシュミット(ダイヤモンドバックス)
ロベルト・クレメンテ賞:カルロス・ベルトラン(カージナルス)

<オールスターゲーム>
結果 ア・リーグ 3ー0 ナ・リーグ

MVP:マリアノ・リベラ(ヤンキース)

その他の賞や記録などについてはメジャーリーグの公式ホームページを参照

メジャーリーグ 2012年シーズンの結果(目次に戻る

ワールドチャンピオン:サンフランシスコ・ジャイアンツ

アメリカン・リーグ優勝:デトロイト・タイガース

ナショナル・リーグ優勝:サンフランシスコ・ジャイアンツ

<アメリカン・リーグ結果>

東地区1位:ニューヨーク・ヤンキース

中地区1位:デトロイト・タイガース

西地区1位:オークランド・アスレチックス

ワイルドカード:ボルチモア・オリオールズ

ワイルドカード:テキサス・レンジャース

<ナショナル・リーグ結果>

東地区1位:ワシントン・ナショナルズ

中地区1位:シンシナティ・レッズ

西地区1位:サンフランシスコ・ジャイアンツ

ワイルドカード:アトランタ・ブレーブス

ワイルドカード:セントルイス・カージナルス

<ア・リーグ 全米野球記者協会表彰>
MVP:ミゲル・カブレラ(タイガース) .330 44本 139打点
サイヤング賞:デビッド・プライス(レイズ) 20勝5敗 防御率2.56 205奪三振
最優秀新人賞:マイク・トラウト(エンゼルス)
最優秀監督賞:ボブ・メルビン(アスレチックス)

<ア・リーグ 個人タイトル 打撃部門>
打率:ミゲル・カブレラ(タイガース) .330
本塁打:ミゲル・カブレラ(タイガース) 44本
打点:ミゲル・カブレラ(タイガース) 139打点
盗塁:マイク・トラウト(エンゼルス) 49盗塁

<ア・リーグ 個人タイトル 投手部門>
勝利:デビッド・プライス(レイズ) 20勝
  :ジェレッド・ウィーバー(エンゼルス) 20勝
防御率;デビッド・プライス(タイガース) 2.56
奪三振:ジャスティン・バーランダー(タイガース) 239奪三振
セーブ:ジム・ジョンソン(オリオールズ) 51S

<ア・リーグ ゴールドグラブ賞>
投手:ジェレミー・ヘリクソン(レイズ)
  :ジェイク・ピービー(ホワイトソックス)
捕手:マット・ウィンタース(オリオールズ)
一塁手:マーク・テシェイラ(ヤンキース)
二塁手:ロビンソン・カノ(ヤンキース)
三塁手:チェイス・ヘッドリー(パドレス)
遊撃手:J・J・ハーディ(オリオールズ)
外野手:アレックス・ゴードン(ロイヤルズ)
   :アダム・ジョーンズ(オリオールズ)
   :ジョシュ・レディック(アスレチックス)

<ア・リーグ シルバースラッガー賞>
捕手:A・J・ピアジンスキー(ホワイトソックス)
一塁手:プリンス・フィルダー(タイガース)
二塁手:ロビンソン・カノ(ヤンキース)
三塁手:ミゲル・カブレラ(タイガース)
遊撃手:デレク・ジーター(ヤンキース)
外野手:ジョシュ・ウィリンガム(ツインズ)
   :ジョシュ・ハミルトン(レンジャーズ)
   :マイク・トラウト(エンゼルス)
指名打者:ビリー・