アジア太平洋 インド北部/ヒマラヤの氷河がダムを破壊、大洪水を引き起こす 2021年2月8日 2月7日、インド北部ウッタランチャル州の河川に氷河が流入し大洪水を引き起こした。この影響で下流のダムが崩壊し、川の流れは激流に変わったという。現地メディアによると、125人以上が洪水に巻き込まれ行方不明になったという。...
北米 弾劾/民主党はチームトランプの不審な行動を調査する 2021年2月7日 ABCニュースによると、米下院の弾劾チームと弁護士たちは、チームトランプの不審な行動と1月6日のDC暴動の関連を調査しているという。ABCニュースは、「弾劾チームはトランプ前大統領に近い個人に関連する動画・・・...
コロナウイルス ファウチ博士「スーパーボウルは自宅で静かに楽しんでください」 2021年2月7日 米国立アレルギー・感染症研究所のアンソニー・ファウチ博士は2月7日に行われる第55回スーパーボウルに先立ち、「間違ってもスーパーボウルパーティーを開催してはいけない」と警告した。ファウチ博士はABCニュースのアンカーに・・・...
中東 ドイツの企業がベイルート港の危険物を除去 2021年2月7日 ◎ドイツのレバノン大使、アンドレアス・キンドル氏によると、ベイルート港に保管されていた硝酸アンモニウムなどの危険物の除去が完了したという。 2020年8月7日 AP通信/レバノン、首都ベイルート ドイツのレバノン大使、アンドレアス・キンドル氏によると、ベイルート港に保管されていた硝酸アンモニウムなどの危険物の除去が完了...
アジア太平洋 ミャンマー軍がインターネットを遮断、市民の権利を奪う 2021年2月7日 2月6日、ミャンマーの軍事政権は軍事クーデターに反対する何千人もの市民がソーシャルメディアで抗議集会の決行を呼びかけたため、インターネットを遮断した。インターネットの通信状況を監視するネットブロックインターネットによると・・・...
北米 米議会、バイデン大統領の「アメリカンレスキュー計画」を後押し 2021年2月6日 2月5日、米上下両院は、民主党が提案したコロナ救済法案の予算決議を可決した。これは、ジョー・バイデン大統領の約1.9兆ドル(200兆円)のアメリカンレスキュー計画(ARP)を共和党の議事妨害(フィリバスター)を受けることなく・・・...
コロナウイルス コロナワクチンをめぐる攻防、ドイツが欧州委員会の対応を非難 2021年2月6日 2月5日、欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長は、EU加盟国のコロナワクチン展開が遅れていることについて、初めて対応の過ちを認めた。フォン・デア・ライエン委員長はドイツのメディアの取材に対し...