環境 中国 各地で40度超え予想 南部では電力需給ひっ迫 2022年7月23日 中国の国営メディアは22日、南部の広い範囲で40度超の猛暑が少なくとも10日間は続くと報じた。新華社通信によると、政府は最高気温が40度を超えると予想されている自治体に山火事に注意するよう警告したという。...
アジア太平洋 中国の港湾都市 天津市でガス爆発 11人負傷 3人安否不明 2022年7月20日 中国の国営メディアは19日、北部の港湾都市天津市の住宅地でガス爆発が発生し、11人が負傷、3人が行方不明と報じた。...
環境 中国各地で洪水相次ぐ 少なくとも12人死亡 2022年7月18日 中国の国営メディアは17日、南西部と北西部で大雨による洪水被害が相次ぎ、少なくとも12人が死亡、数千人が避難を余儀なくされたと報じた。...
アジア太平洋 中国の習国家主席 新疆ウイグル自治区を視察 2022年7月16日 中国の国営メディアは15日、習近平(Xi Jinping)国家主席が新疆ウイグル自治区を視察したと報じた。習主席が公式に自治区を視察するのは8年ぶり。...
環境 中国で熱波と洪水 熱中症で数百人搬送 死者も 2022年7月14日 中国東部で熱波が猛威を振るい、複数の地域で異常な高温と洪水が報告された。上海の東に位置する浙江省(せっこうしょう)の13日の最高気温は42度に達し、過去最高を更新した。...
北米 米ハリス氏 太平洋諸国との連携強化表明 トンガとキリバスに大使館設置 2022年7月13日 米国のハリス(Kamala Harris)副大統領は12日、トンガとキリバスに大使館を開設し、太平洋諸国との連携を強化すると発表した。...
環境 インドの人口2023年に中国抜く 世界の人口バランスは不均衡に 2022年7月12日 国連は11日、世界人口デーに合わせて世界の総人口の見通しを発表した。それによると、インドの総人口は来年、中国を抜くという。...