データベース エチオピア連邦民主共和国について知っておくべきこと 2020年11月17日 エチオピア連邦民主共和国の国旗 目次 基本情報 政治 渡航情報 マスメディア 軍隊 歴史 ・1700年代 ・1800年代 ・1900年~第一次世界大戦 ・第一次世界大戦~第二次世界大戦 ・終戦から現在 ・ティグライ危機 文化 スポーツ その他 基本情報(目次に戻る 国名:エチオピア連邦民主...
アフリカ エチオピアのティグライ危機/空港と隣国への攻撃、紛争は激化 2020年11月15日 AP通信/エチオピア、州都メケレ エチオピア北部、ティグライ地域を支配するティグレ人民解放戦線(TPLF)は、近隣地域の空港などをロケット弾で攻撃したと発表した。 TPLFの報道官は、標的は「アムハラ州」と「エチオピアの隣国、エリトリアの首都アスハラ」の施設で、さらなる攻撃もあり得ると警告している。 エチオピア政府とT...
アフリカ エチオピアのティグライ危機/国連が「戦争犯罪」の可能性を指摘 2020年11月14日 ロイター通信/エチオピア、ティグレ人民解放戦線(TPLF) 13日、国連の人権責任者は、エチオピアの北部、ティグライ地域で発生したとされる大量殺戮の報告が事実であれば、「戦争犯罪に相当する」と警告した。 国連のミシェル・バチェレ氏は、1つの町で数百人が刃物で殺害されたという報告の調査を求めた。 昨年ノーベル平和賞を受賞...
アフリカ 大エチオピア再生ダム/3ヵ国の交渉は進展せず、トランプ爆破発言 2020年11月5日 ロイター通信/エチオピア、建設中の大エチオピア再生ダム エジプト、エチオピア、スーダンは、現在建設中の大エチオピア再生ダムで長年議論されている問題を解決できず、行き詰まっている。 10月下旬、3ヵ国は同ダムの充填と運用に関する仮想協議を再開した。しかし、反抗的なトランプ大統領が交渉に乱入、「エジプトはダムと共存できない...
コロナウイルス コロナウイルスの発症が確認されていない国、感染を防ぐ手段 2020年4月3日 国連に加盟する193か国中、発症が確認されていない国は19か国 1月12日以前、コロナウイルスは中国に限定された問題だった。しかし、1月13日にタイで初めて感染が確認されて以降、その波は世界中を覆い尽くし、大洪水/大パニックを引き起こした。 4月3日、世界のコロナウイルス感染者数は100万人を突破、53,000人以...