アジア太平洋 韓国は北朝鮮との関係改善を模索 金与正は米韓合同軍事演習をけん制した 2021年8月2日 8月2日、韓国政府は今月予定されている米韓合同軍事演習が北朝鮮の敵意を再燃させるという懸念にもかかわらず、北との交渉再開に向けた取り組みを推進すると述べた。...
アジア太平洋 ミャンマーの独裁者が自称首相に就任、非常事態宣言は2023年8月まで延長 2021年8月2日 8月1日、ミャンマー軍のミン・アウン・フライン司令官は2月1日の軍事クーデターを擁護したうえで自分を首相に指名し、非常事態宣言は2023年8月まで延長される可能性があると語った。...
アジア太平洋 北朝鮮の金正恩は米韓合同軍事演習に先立ち、軍事能力を強化するよう当局に命じる 2021年7月30日 北朝鮮の国営メディアによると、金正恩 党総書記は来月予定されている米韓合同軍事演習に先立ち、外国の挑発に対処するために、より強力な軍事能力を確立するよう当局に命じたという。...
アジア太平洋 バングラデシュのロヒンギャ難民キャンプで洪水、数千人が住居を失う 2021年7月29日 バングラデシュの現地メディアによると、南部コックスバザールのロヒンギャ難民キャンプで大規模な洪水が発生し、数千人が住居を失ったという。...
アジア太平洋 中国は核能力を拡大している 米国科学者連盟 2021年7月29日 米国科学者連盟(FAS)によると、中国は核兵器の保有数と発射能力を拡大しているという。FASが7月26日に公開した西部新疆ウイグル自治区の衛星画像は、軍当局が核ミサイルサイロを建設していることを示唆している。...
アジア太平洋 北朝鮮と韓国が南北通信ホットラインを再開 朝鮮戦争休戦68周年 2021年7月27日 7月27日、北朝鮮と韓国は南北通信ホットラインを再開したうえで、両国の関係改善に向けた取り組みを進めていくことに合意したと発表した。...
アジア太平洋 オーストラリアでコロナ封鎖に反対する抗議デモ、50人以上が逮捕された 2021年7月25日 7月24日、オーストラリアでコロナウイルスの感染拡大を抑え込む封鎖に反対する抗議デモが各地で開催された。最大都市シドニーには数千人が集まり、メルボルンやブリスベンなどでも小規模なデモが行われた。...