北米 米粉ミルク大手 主要工場の生産再開 アボット社 2022年6月5日 米粉ミルク大手アボット・ニュートリション(Abbott Nutrition)は4日、ミシガン工場の生産を再開すると発表した。...
北米 米オハイオ州 教師の武装を許可 テキサス銃乱受け 2022年6月4日 米オハイオ州はまもなく新たな法律を成立させ、州内の教師の銃武装を許可する予定である。同州議会の共和党員は今週、法案を賛成多数で可決した。...
北米 米政府 メキシコ麻薬カルテルの関係者6人に制裁 2022年6月3日 米財務省は2日、メキシコの麻薬カルテル「ハリスコ新世代(Jalisco New Generation)」の活動に関与した警察官を含むメキシコ人6人に制裁を科すと発表した。...
北米 カナダ 銃取り引き全面禁止へ 米テキサス銃乱射受け 2022年5月31日 ◎カナダは米国や中南米諸国に比べると、はるかに厳しい銃規制を導入している。 2022年5月17日/左からカナダのサイモン総督、トルドー首相、イギリスのチャールズ皇太子、カミラ夫人(Paul Chiasson/The Canadian Press) カナダ政府は30日、銃規制の強化を提案し、国内における銃取引の全面禁止を...
北米 全米ライフル協会「私たちのせいではない」 テキサス銃乱射 2022年5月30日 全米ライフル協会(NRA)の年次総会に参加した銃愛好家たちは29日、テキサス州ユバルディで発生した銃乱射事件は「私たちのせいではない」と指摘し、銃規制を求める声が高まっていることに懸念を表明した。...
北米 トランプ氏「ウクライナ支援より学校に予算を」全米ライフル協会で演説 2022年5月28日 ◎全米ライフル協会はもっとも強力なロビー団体のひとつであり、共和党を強く支持している。 米国のトランプ(Donald Trump)前大統領は27日、テキサス州ヒューストンで始まった全米ライフル協会(NRA)年次総会に出席し、「ウクライナ支援より学校の安全確保にもっと予算をかけるべき」と訴えた。 NRAはもっとも強力なロ...
北米 米テキサス州銃乱射事件 警察が「対応ミス」認める 突入に遅れ 2022年5月28日 米テキサス州の警察当局は27日、ユバルディの小学校で発生した銃乱射事件について、現場への突入が遅れたのは間違いだったと認めた。...