コロナウイルス コロナウイルス/マクロン大統領「ウイルスは来年の夏までとどまる」 2020年10月24日 2020年10月23日 ロイター通信/フランス、混雑する大通り フランスの夜間外出禁止令 ・23日夜から6週間継続。新規感染者数が3,000~5,000人まで減少すれば緩和する可能性あり。 ・最初の対象地域(17日施行)は、首都パリとその近郊、マルセイユ、リヨン、リール、サンテティエンヌ、ルーアン、トゥールーズ、グルノ...
コロナウイルス コロナウイルス/非常事態を宣言したフランスで夜間外出禁止令が施行 2020年10月18日 フランスの一部地域で施行された夜間外出禁止令について ・17日土曜日に施行。少なくとも4週間継続。 ・対象地域は、首都パリとその近郊、マルセイユ、リヨン、リール、サンテティエンヌ、ルーアン、トゥールーズ、グルノーブル、モンペリエ。 ・21:00~翌6:00は外出禁止。 ・「夕方」と夜間に個人宅を訪ねることは禁止。 ・個...
コロナウイルス コロナウイルス/第二波と戦うフランスが非常事態を宣言 2020年10月15日 夜間外出禁止令 ・17日土曜日に発効。少なくとも4週間継続。 ・対象地域は、首都パリとその近郊、マルセイユ、リヨン、リール、サンテティエンヌ、ルーアン、トゥールーズ、グルノーブル、モンペリエ。 ・21:00~翌6:00は外出禁止。 ・「夕方」と夜間に個人宅を訪ねることは禁止。 ・個人宅内にとどまる人数は昼夜を問わず6人...
コロナウイルス コロナウイルス/パリのバーが閉鎖、ウイルス警報は最高レベルに 2020年10月6日 バーは全て閉鎖、レストランは営業を続ける 10月5日、フランス当局はパリ地域を対象としたウイルス警報レベルの引き上げを発表。私的なイベントや集会を禁止し、市内全てのバーを閉鎖するよう求めた。なお、レストランは営業を続ける。 パリ警視庁のディディエ・ラルマン氏は記者団に対し、「今回の制限は少なくとも2週間継続される」と語...
スポーツ 全仏オープン/コロナウイルス感染増加の中、観客の入場を許可 2020年9月8日 全仏オープンは帰ってくる 9月7日、フランステニス連盟(FFT)は、9月27日に開幕する全仏オープンの観客入場を許可すると発表した。 同国内ではコロナウイルス新規感染者が急増しており、関係者は医師および医療関係者への負担増、第二波、そして新たなパンデミック発生を懸念している。 100年近い歴史を持つグランドスラムのひと...
ストーリー 全裸でコロナウイルスをうつし合うヌーディストたち 2020年9月3日 ヌーディストたち ヨーロッパのヌーディストたち、そして何十万ものスウィンガー(スワッピング、乱交系が好きな人)にとって、フランスエロー県の変態全裸ビーチ、「キャプ・ダグド」は伝統的な夏の目的地になっている。 しかし、コロナウイルスが誕生した今、そこでの伝統的な全裸プレイは危険に満ち満ちている。 ここ1カ月ほどの間でフラ...
経済 エールフランスとエアバスが人員削減計画を発表 2020年7月5日 エールフランス=7,500人以上を削減 コロナショックからの脱却を目指すエールフランス社は、フランスの主要グループで働く7,500人以上の人員を削減すると発表した。 欧州第2位の航空会社は、まずグループ子会社の”エールフランスオップ!社”で1,020人のスタッフにクビを告げるという。オップ!社は7月3日に声明を発表。「...