中米 ウサイン・ボルトの口座から1270万ドル抜き取られる=弁護士 2023年1月19日 人類史上最速のスプリンター、ウサイン・ボルト(Usain Bolt)氏の弁護士は18日、同氏の口座から1270万ドル以上が不正に抜き取られたと明らかにした。...
ヨーロッパ 露ワリエワ選手のドーピング問題、本人の過失認められず=地裁 2023年1月14日 世界反ドーピング機関(WADA)は13日、ロシア地裁が昨年の北京冬季五輪フィギュア団体で金メダルを獲得したワリエワ(Kamila Valieva)選手のドーピング事件について、「ワリエワ選手本人の過失は認められない」と判断したと発表した。...
アジア太平洋 コロナ対策は新たな段階に入った=習主席 2023年1月1日 中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は31日、国民に宛てたビデオ演説で、同国のコロナ対策は新たな段階に入ったと述べ、国民にさらなる努力と結束を呼びかけた。...
アジア太平洋 バングラ初の地下鉄開通 ダッカ 2022年12月29日 ◎工事資金の大半はバングラの主要開発パートナーである日本が提供した。 2022年12月28日/バングラデシュ、首都ダッカ、同国初の地下鉄開通を記念する式典(Bangladesh Prime Minister's Office) バングラデシュの首都ダッカで28日、同国初の地下鉄の開通を記念する式典が行われた。 ダッカは...
コロナウイルス やけくそか?中国共産党のすさまじい振れ幅に国際社会困惑 コロナ 2022年12月29日 米政府は28日、ゼロコロナ政策を放棄した中国からの入国者に陰性チェックを義務付けると発表した。日本、イタリア、マレーシア、台湾、インドも同様の対応を取るとしている。...
アフリカ チュニジア政府が増税計画発表、財政赤字解消目指す 2022年12月28日 チュニジア政府は26日、増税を含む2023年度予算案を示し、財政赤字の規模をGDPの5%近くまで削減すると発表した。...
アジア太平洋 北朝鮮のキム、2022年を振り返る「もっと努力すべき」 2022年12月27日 北朝鮮の金正恩(Kim Jong Un)党総書記は26日、今年1年を総括する大反省会を主催し、記録的なミサイル発射実験の成功を祝ったうえで、同国の課題と苦難を克服するための努力を倍加させるよう呼びかけた。...