観光 福岡県のおすすめ観光スポット決定版PART2 2020年4月30日 福岡県のおすすめ観光スポット2020年最新版(PART2)を紹介する。なお、個人的な主観で選んでいることをご理解いただきたい。 福岡観光の真髄を知りたい方は、福岡市(博多)以外の観光スポットに足を運んでいただきたい。旅行雑誌に取り上げられるような人気施設でなくても、福岡の良さを堪能できるところはたくさんあるのだ。当サイ...
観光 福岡県のおすすめ観光スポット決定版PART1 2020年4月26日 福岡県のおすすめ観光スポット2020年最新版を紹介する。なお、個人的な主観で選んでいることをご理解いただきたい。 九州一のホットスポット、福岡県。九州に住む若者たちは、同県のオフィス街で働くことを夢見ている(らしい)。理由は「都会」だからだ。自分の住むエリアの田舎っぷり(?)に辟易し、「やってらんねえよ(?)」と言って...
ストーリー 飛行機と社会的距離/三密を回避したい航空会社の苦悩 2020年4月23日 コロナウイルス、ロックダウンに苦しめられる航空産業と航空会社 一部の航空会社は、コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、ミドルシートを空にして運行することを計画している。なお、小型機においても考え方は同じ。「2列シート・通路・2列シート」の場合は、左右それぞれの1席に搭乗する。すなわち、搭乗率は50%になる。 ロックダウ...
観光 長崎県のおすすめ観光スポット決定版PART3 2020年4月22日 長崎県のおすすめ観光スポット2020年最新版(PART3)を紹介する。なお、個人的な主観で選んでいることをご理解いただきたい。 離島(自治体)観光はハードルが高い。現地へのアクセスはフェリーに限定(壱岐空港は不便・・・)され、1日の運行本数も決して多くない。島内の観光スポットを巡るのであれば、現地に1泊もしくは2泊せね...
コロナウイルス コロナウイルス/比較したい人々、私の国がNo1よ!違う僕たちだ! 2020年4月22日 感染者数、死者数の国際比較は非常に難しい 自分の国がコロナウイルスに対してどれだけ上手く立ち回っているのか、他の国はどうなのか、誰もが知りたいと思っている。ただし、それらを比較することは非常に難しい。 アメリカは、どの国よりも多くの感染者、死者を記録している。4月20日時点で40,000人以上が亡くなった。大半の方が「...
コロナウイルス コロナウイルス/ワンチーム、団結したニュージーランドの強さ 2020年4月21日 ニュージーランド国内におけるコロナウイルス感染者は102人、これまでに12人が死亡した ジャシンダ・アーダーン首相は、ニュージーランドが最も厳しいロックダウンを措置を行い、そして国民、コミュニティの力でコロナウイルスの感染拡大を抑えつつあると述べ、ロックダウンの緩和措置を行うと発表した。 ニュージーランドは国内に持ち込...
観光 長崎県のおすすめ観光スポット決定版PART2 2020年4月18日 長崎県のおすすめ観光スポット2020年最新版(PART2)を紹介する。なお、個人的な主観で選んでいることをご理解いただきたい。 今回も玄人バックパッカー向けの少しマニアックな観光スポット13箇所をチョイスした。どれも定番と呼ばれる観光スポット(稲佐山、長崎原爆資料館、軍艦島など)ではない。アクセス困難な場所もあるため、...