コロナウイルス コロナウイルス/EUのリーダーたちは決断しなければならない 2020年7月16日 EU首脳会談 7月17日、ブリュッセルでEU首脳会談が開催される。指導者たちは5か月もの厳しい外交交渉(テレビ会議)を終え、再び集結、向かい合う。そして、EUが直面している問題を話し合い、合意への道筋を示さなければならない。 ただし、指導者たちが面と向かってしっかり目を合わせ、対峙するか否かは誰にも分からない。恐らく口...
コロナウイルス コロナウイルス/EUはアメリカ人旅行者を拒否する 2020年6月25日 EU国境開放は7月1日予定 EUは7月1日からの国境開放に向け、まもなく会談を開始する予定である。ただし、毎年多くの旅行者や観光客を送り出しているアメリカとの国境開放については、同国の感染状況を鑑み最終判断を下すものと思われる。 一部の欧州諸国は国境開放と観光客受け入れを熱望しているが、その他の国はコロナウイルスの感染...
コロナウイルス コロナウイルス/ドイツで第二波の兆し、ロックダウン復活と肉男爵 2020年6月24日 2つの地区がロックダウンを再開 州当局は、ノルトライン・ヴェストファーレン州でコロナウイルス感染者が急増したことを受け、2つの地区でロックダウン措置を再開した。 アルミン・ラシェット州知事は、少なくとも6月30日までギュータースロー地区およびヴァレンドルフ地区は封鎖されると述べた。 同州の保健相を務めるカール・ジョセフ...
ストーリー コロナウイルス/社会的距離のルールに支配される人々 2020年6月14日 WHOは1mの確保を推奨している イギリスのボリス・ジョンソン首相は、同国の定めた社会的距離のルールを皆で議論し、ガイドラインに明記された「2m」の削除もしくは見直しを求められた。 ロックダウンの段階的な解除に伴う営業再開は、ガイドラインに明記された社会的距離2mを遵守しなければならない。しかし、その距離はあまりに遠く...
ストーリー コロナウイルス/欧州のロックダウン緩和方法 2020年6月11日 欧州各国はロックダウンを段階的かつ慎重に緩和中 4月中旬以降、パンデミックの収束に伴い、欧州各国はロックダウンを段階的に解除し始めた。企業は活動を再開し、多くの子供が学校に戻り、国内における移動制限も解除されている。なお、国境は7月1日解除を目指し、調整中である。 ・コロナウイルス/ロックダウンの緩和を進める欧州各国・...
スポーツ UEFA、2019-2020年のシーズン終了計画を協議中 2020年4月21日 コロナウイルスの感染拡大により、UEFAは難しい舵取りを迫られている UEFA(欧州サッカー連盟)は21日のビデオ会議で、2019-2020年シーズン終了の計画(方法)を全55協会に提供する予定と発表した。 欧州サッカーの運営協会は、8月までに今シーズンを終了させたいと考えていた。しかし、コロナウイルス感染拡大の影響で...
ストーリー コロナウイルスが世界のスポーツイベントに与えた影響(6月) 2020年3月16日 スポーツイベントに与えた影響をタイムライン形式でまとめた、6月12日時点 2020年6月12日 ●F1:2020年シーズン、日本GP、シンガポールGP、アゼルバイジャンGPの中止が決定●ダーツ:PDCツアー、7月から無観客試合を条件に再開 2020年6月11日 ●イギリスのスポーツ:バーミンガム2022(国際スポーツ競...