コロナウイルス コロナウイルス:メキシコは累計死亡者数を60%上方修正 2021年3月29日 3月27日、メキシコ政府はコロナウイルスの累計死亡者数を約60%上方修正し、これまでに少なくとも32万人以上が死亡したと認めた。3月26日時点の公式死亡者数は約20万人だった。...
コロナウイルス EUの主要国がアストラゼネカワクチンの使用を一時停止 2021年3月16日 3月15日、EUの主要国であるドイツ、フランス、イタリア、スペインは、アストラゼネカワクチンの使用を一時停止すると発表した。アストラゼネカワクチンを接種したごく一部の人から血栓の発生が報告されている・・・...
データベース ガイアナ共和国について知っておくべきこと 2021年3月11日 知っているようで知らないガイアナ共和国の情報を簡潔にまとめた。なお、政治や渡航情報などは添付のリンク先で最新情報をチェックすること。また、あくまで簡潔にまとめたものなので、詳細を知りたい方は参照先から必要な情報を入手してほしい。...
北米 ジョー・バイデン大統領/コロナ100日チャレンジタイムライン23 2021年3月11日 2021年1月、民主党のジョー・バイデン大統領とカマラ・ハリス副大統領による新政権が発足した。バイデン大統領はトランプ政権の政策をことごとく覆し、コロナウイルス対策を強化することでワクチンの展開を加速させている。...
アジア太平洋 ミャンマー軍が言論統制を加速、欧米諸国は外交声明を発表 2021年3月9日 3月8日深夜、最大の都市ヤンゴンに集まった大勢の市民は軍事政権の夜間外出禁止令を無視して抗議活動を続けた。参加した市民のひとりは地元メディアの取材に対し、「サンチャウン地区(ヤンゴン)で拘束された人々を・・・...
アジア太平洋 中国は北京2022冬季五輪のボイコットの呼びかけを嘲笑 2021年3月4日 3月3日、中国政府のスポークスマン、郭 偉民(カク イミン)氏は声明で、北京2022冬季オリンピックをボイコットするという呼びかけは失敗する運命にあると述べた。また、中国がコロナウイルスに関連する支援を世界に提供し、その見返りに・・・...
アジア太平洋 オーストラリア議会、グーグルとフェイスブックから代金を徴収する法案を可決 2021年2月25日 2月25日、オーストラリア議会はグーグルとフェイスブックに、プラットフォームに掲載されたニュースコンテンツに対する使用料(掲載料)の支払いを奨励する法案を可決した。世界を牛耳るグーグルとフェイスブックは使用料を徴収するこの法案に・・・...