北米 バイデン大統領 イラクとシリア国境付近で活動するイラン民兵に空爆を命じる 2021年6月28日 6月27日、米国防総省はイラクとシリアの国境近くで「イランの支援を受ける民兵グループが使用する施設」を空爆したと発表した。国防総省のジョン・カービー報道官は記者団に対し・・・...
中東 イランの次期大統領は米バイデン大統領との交渉を拒否するが経済制裁は解除してほしい 2021年6月22日 6月21日、過去最低の投票率でイランの次期大統領に選出されたエブラヒーム・ライシ氏は、アメリカのジョー・バイデン大統領との会談や核開発に関する交渉を拒否すると発表した。...
中東 イスラエルの新首相は「イラン核合意」の完全崩壊を望んでいる 2021年6月21日 イスラエルのナフタリ・ベネット首相は20日、定例閣議の中でイランの新大統領を非難し、イラン核合意の再開は極めて危険と世界に呼びかけた。...
中東 イランの大統領選挙:投票率過去最低 強硬派のライシ氏が圧勝 2021年6月20日 6月19日、イランの大統領選挙は予想通り強硬派の司法長官、エブラヒーム・ライシ氏が圧勝した。投票率は過去最低を大幅に更新する48.8%。2017年は70%を超えていた。...
中東 イランの大統領選挙 強硬派が有利の展開に 2021年6月18日 6月18日、イランのハッサン・ロウハニ大統領の後任を決める大統領選挙が始まった。地元メディアによると、最高指導者のアヤトラ・アリ・ハメネイ氏の支持する強硬派が有利だという。...
中東 イラン核合意の再開に向けた交渉で進展、アメリカの評価は変わらず 2021年5月2日 5月1日、アメリカのイラン核合意復帰に焦点を当てた交渉に出席した中国、イギリス、フランス、ロシア、ドイツ、そしてイランの外交官は、「一定の進展は見られたが、合意の再開にはより多くの作業と時間が必要」と述べた。...
中東 イラン:ナタンツ核施設の攻撃に関与した男性の顔写真を公開 2021年4月18日 4月17日、イラン国営テレビはナタンツ核施設の攻撃に関与した男性の顔写真を公開した。報道によると、レザ・カリミ氏は施設を攻撃する直前にイランから逃亡したという。イラン政府は国際刑事警察機構(ICPO)から国際指名手配・・・...