コロナウイルス コロナウイルス/道を誤るな、と世界保健機関は警告する 2020年7月14日 事態は際限なく悪化し続けている 世界保健機関(WHO)は、政府が決定的な行動をとらず、国民を誤った方向へ導けば、パンデミックは手の付けられないレベルまで悪化すると警告した。 13日、テドロス事務局長は記者団に対し、「あまりにも多くの国々が誤った方向に進んでいる。進むべき道を見直さなければならない。世界中の研究者や専門家...
ストーリー コロナウイルス/ラテンアメリカの指導者たち 2020年7月12日 政治的分裂と経済危機 ラテンアメリカがコロナウイルスの震源地になってから早数カ月。ご存じの通り、南米諸国の指導者たちはコロナショックに対して異なった対応をとっている。 適切な感染予防対策が行えるか否かは、国の経済状況によって異なる。社会的距離をとることが難しいブラジルの貧困外、アルコール消毒液はおろか、手を洗うための水...
経済 デルタ航空/業界を牽引する巨人、乗客の搭乗率上限を撤廃か? 2020年6月27日 世界第2位の航空会社も厳しい現実に直面している デルタ航空のエド・バスティアン最高経営責任者(CEO)は、コロナウイルス感染予防対策としてルール化した搭乗率上限を9月以降引き上げると発表した。 ロックダウンの段階的緩和により、世界各地で国内線の運航が再開された。それに伴い、各社は政府の示した社会的距離のルールを意識し、...
コロナウイルス コロナウイルス/EUはアメリカ人旅行者を拒否する 2020年6月25日 EU国境開放は7月1日予定 EUは7月1日からの国境開放に向け、まもなく会談を開始する予定である。ただし、毎年多くの旅行者や観光客を送り出しているアメリカとの国境開放については、同国の感染状況を鑑み最終判断を下すものと思われる。 一部の欧州諸国は国境開放と観光客受け入れを熱望しているが、その他の国はコロナウイルスの感染...
コロナウイルス ブラジル/ボルソナロウイルスの感染者数が100万人を突破 2020年6月20日 コロナウイルスではない。ボルソナロウイルスだ ブラジルのジャイル・ボルソナロ極右大統領は、トランプ大統領の政治手法をコピーし、長い間称賛し続けてきた。二人の超保守主義者は致命的とも言える共通点を持っている。自国の国民を死地に追いやり、死に至らしめ、パンデミックを爆発的に拡大させた罪はあまりに重い。 ジョンズ・ホプキンズ...
コロナウイルス コロナウイルス/ラテンアメリカが教えてくれたこと 2020年6月18日 パンデミックの震源地 コロナウイルスはラテンアメリカ諸国で拡大を続けている。しかし各国の保健当局は、同地域一帯がパンデミックの震源地になったことを認めつつ、ロックダウンの段階的な緩和をスタートさせた。 ジョンズ・ホプキンズ大学の調査によると、ブラジルの累計感染者数は96万人を突破、46,000人以上が死亡した。また、メ...
観光 沖縄県のおすすめ観光スポット決定版PART3 2020年6月3日 沖縄県のおすすめ観光スポット2020年最新版(PART3)を紹介する。なお、個人的な主観で選んでいることをご理解いただきたい。 沖縄本島以外の島に渡る際は、アクセス経路、天候などを事前にチェックすること。ただし、夏の観光シーズン中であれば、ホテルや民宿の予約は遅くとも1カ月前に済まねばならない。すなわち、当日の天候は運...