環境COP26 インドは2070年までに炭素排出量正味ゼロを目指すと誓う◎インドの人口は他の先進国よりはるかに多いため、一人当たりのCO2排出量は少ない。 2021年10月30日/イタリア、ローマで開催された
アジア太平洋インド南部ケララ州の洪水と地滑り 少なくとも28人が死亡◎南部ケララ州で発生した洪水と地滑りの被害はさらに拡大し、10月18日の時点で28人の死亡が確認された。 2021年10月17日/インド、南
ラテンアメリカブラジル 巨大水力発電ダムの貯水率低下 過去90年で最悪の干ばつ◎中国の三峡ダムに次ぐ世界第2位の発電能力を誇るイタイプダムは、過去90年で最悪の干ばつに直面し、干からびかけている。 2021年1
環境気候レポート G20の炭素排出量は2021年に急速に増加した◎G20の2021年の温室効果ガス排出量は前年に比べて増加する見込み。 2021年7月20日/中国、中央部河南省の鄭州の道路(Getty Images/AFP通
ヨーロッパブリュッセルで気候変動対策の強化を求めるデモ 数千人が参加◎デモ隊は10月31日に開幕するCOP26(第26回国連気候変動枠組条約締約国会議)と世界の指導者により強力な気候変動対策を取るよう求
環境イタリアの気候大臣がグレタ・トゥーンベリの厳しい非難を受け入れる◎ロベルト・シンゴラニ生態学的移行大臣は9月28日にミラノで開幕したユース気候サミット(Youth4Climate)を主催している。 2021年9月28
環境ハリケーンアイダの襲撃にニューヨーカー絶句 NY市の死亡者は12人に増加◎ニューヨーク市は初めて鉄砲水による非常事態を宣言した。 2021年9月2日/ニューヨーク州ママロネック、救助活動の様子(マイク
環境ハリケーンアイダの残骸が米北東部に上陸 ニューヨークで非常事態宣言◎NY州のキャシー・ホークル州知事は非常事態を宣言したうえで、市民に外出を控えるよう強く呼びかけた。 2021年9月1日/ニューヨー
環境ハリケーンアイダ 米南部で少なくとも7人の死亡を確認、100万世帯以上で停電続く◎8月30日午後の時点で確認された死亡者は南部ルイジアナ州で3人、ミシシッピ州で4人、その他の州では確認されていない。 2021年8月3
環境「ハリケーンアイダ」が米南部ルイジアナ州に上陸 カテゴリーは4から3に◎ルイジアナ州は2005年8月のハリケーンカトリーナ(カテゴリー5)で壊滅的な被害を受けた。 2021年8月29日/ルイジアナ州ニューオー
ヨーロッパ気候活動家のグレタ氏 ファストファッションは気候に深刻な影響を与えていると非難◎グレタ・トゥーンベリ氏は合成繊維の衣類を市場に大量に投入するファストファッションを厳しく非難し、「ファッションブランド
環境ギリシャ全土で大規模な山火事 政府は総動員体制で消火と避難活動にあたる◎これまでに消火活動にあたっていた消防士1人が死亡し、少なくとも20人が病院で治療を受けた。 2021年8月6日/ギリシャ、首都アテ