中米 ケニア国家警察の増援がハイチに到着、国連ミッション強化 2025年2月7日 アフリカ東部・ケニア国家警察の隊員144人が6日、中米ハイチの首都ポルトープランスに到着し、国連支援ミッションに合流した。...
中米 グアテマラ、米国から強制送還された「他国の不法移民」受け入れへ 2025年2月6日 グアテマラのアレバロ(Bernardo Arévalo)大統領は5日、ルビオ(Marco Rubio)米国務長官と会談し、米国から強制送還される「他国の不法移民も受け入れる」と表明した。...
北米 トランプ政権、ハイチ国連ミッション向け資金凍結=国連報道官 2025年2月5日 国連は4日、トランプ(Donald Trump)米大統領による90日間の対外援助停止措置により、ハイチの武装ギャング撲滅を支援する国連ミッション向けの資金が凍結されたと発表した。...
ラテンアメリカ トランプ政権、ベネズエラ移民の保護打ち切り、35万人強制送還へ 2025年2月4日 米国土安全保障省のノーム(Kristi Noem)長官は3日、トランプ(Donald Trump)大統領の不法移民追放政策の一環として、国内にいるベネズエラ人約60万人の一時保護資格(TPS)プログラムを打ち切った。...
ラテンアメリカ トランプ政権、ベネズエラ人保護打ち切り=現地メディア 2025年2月3日 トランプ米政権が国内にいるベネズエラ人に対する18ヶ月間の強制送還の延長と一時保護資格(TPS)プログラムを正式に打ち切った。現地メディアが2日に報じた。...
ラテンアメリカ 米特使とベネズエラ大統領が会談、米国人6人解放 2025年2月1日 米国のグレネル(Richard Grenell)ベネズエラ担当特使が1月31日、ベネズエラの首都カラカスでマドゥロ(Nicolas Maduro)大統領と会談した。...
ラテンアメリカ 米特使がベネズエラ大統領と会談へ「厳しく対処する」 2025年2月1日 米国の駐ベネズエラ特使が1月31日にベネズエラのマドゥロ(Nicolas Maduro)大統領と会談する。両政府が明らかにした。...