芸能 映画「アバター」が世界歴代興行収入1位に返り咲く 2021年3月15日 ボックスオフィスによると、先週末に中国で再リリースされたジェームズ・キャメロン監督の映画「アバター」は、先週末だけで約1,200万ドル(13億円)を稼ぎ、世界歴代興行収入1位に返り咲いたという。...
コロナウイルス タンザニア政府は大統領がコロナに感染したという噂を払拭します 2021年3月15日 報道によると、タンザニアの警察は、ジョン・マグフリ大統領の健康状態に関する噂を流した罪で男性を逮捕したという。マグリフ大統領は2月27日以来公の場に姿を現しておらず、野党指導者から指揮を執れる状態ではないと指摘されている。...
コロナウイルス 世界保健機関がJ&Jコロナワクチンの緊急使用を承認 2021年3月13日 3月1日、世界保健機関(WHO)はジョンソン・エンド・ジョンソンが開発した1回投与タイプのコロナウイルスワクチンの緊急使用を承認した。WHOが緊急使用を承認したワクチンはファイザーとアストラゼネカに続いて3件目。...
アジア太平洋 ミャンマー軍がストライキ中の鉄道労働者を襲撃 2021年3月11日 3月10日、ミャンマーの治安部隊は軍事クーデターにストライキで抗議しているマンダレーの鉄道労働者を襲撃した。地元メディアによると、治安部隊はマルワゴーン駅と鉄道労働者の宿舎がある地区を封鎖したという。...
データベース キューバ共和国について知っておくべきこと 2021年3月6日 知っているようで知らないキューバ共和国の情報を簡潔にまとめた。なお、政治や渡航情報などは添付のリンク先で最新情報をチェックすること。また、あくまで簡潔にまとめたものなので、詳細を知りたい方は参照先から必要な情報を入手してほしい。...
アジア太平洋 ミャンマー軍の処刑映像は広範な怒りを引き起こす 2021年3月5日 3月4日、ソーシャルメディアなどで共有されたミャンマーの治安部隊による残忍な取り締まりの映像は国際社会の怒りを引き起こした。映像には治安部隊が至近距離から市民を撃つ場面などが映っていた。治安部隊は3月3日の取り締まりで・・・...
アジア太平洋 ミャンマー軍、平和的に抗議する市民を少なくとも33人殺害 2021年3月4日 AP通信と現地メディアのレポートによると、ミャンマーの治安部隊は3月3日の抗議活動に参加した市民を少なくとも33人殺害したという。これは2月1日の軍事クーデター以来最大の1日あたりの死者数であり・・・...