アジア太平洋 フィリピン大統領、トランプ氏との首脳会談に意欲、移民政策など協議へ 2025年1月31日 フィリピンのマルコス・ジュニア(Ferdinand Marcos Jr.)大統領は30日、トランプ(Donald Trump)米大統領と会談し、移民問題やインド太平洋地域の安全保障など、複数の諸問題について協議する準備を進めていると明らかにした。...
ラテンアメリカ ブラジル、移民受け入れセンター開設へ、トランプ送還本格化 2025年1月30日 ブラジル政府は28日、米国から強制送還された不法移民を保護するために、移民受け入れセンターを開設すると発表した。...
北米 カナダ政府「トランプ関税対応でアルバータ州を特別扱いすることはない」 2025年1月30日 カナダのウィルキンソン(Jonathan Wilkinson)天然資源相は29日、米国の関税に対するカナダの対応は地域的に公平かつ公正であり、カナダの主要産油地であるアルバータ州を特別扱いすることはないと言明した。...
中米 メキシコ大統領「グーグルに書簡送る」メキシコ湾名称変更をめぐり 2025年1月30日 メキシコのシェインバウム(Claudia Sheinbaum)大統領は29日、米IT大手グーグルが「グーグルマップ」におけるメキシコ湾の名称を「アメリカ湾」に変更すると発表したことについて、説明を求める書簡を送る予定であると明らかにした。...
ラテンアメリカ トランプ米政権、在ベネズエラ人の保護延長を撤回=報道 2025年1月30日 トランプ米政権が国内にいる60万人以上のベネズエラ人に与えていた強制送還保護の延長を取り消した。現地メディアが28日に報じた。...
中米 メキシコ大統領「米国が2月1日に関税を課すとは考えていない」 2025年1月30日 メキシコのシェインバウム(Claudia Sheinbaum)大統領は29日、定例会見で、「米国が2月1日に関税を課すとは考えていない」と表明した。...