アジア太平洋 世界銀行とIMF 最貧国の対外債務の増加に警鐘 2022年4月21日 世界銀行と国際通貨基金(IMF)のトップは20日、コロナウイルスの感染拡大やロシア・ウクライナ戦争などによるインフレが世界の最貧国を圧迫している警告した。...
ヨーロッパ ドイツ 年末までにロシア産原油輸入停止へ 2022年4月21日 ドイツ政府は20日、年末までにロシア産原油の輸入を停止すると発表した。ベアボック外相は記者団に、「夏までに半減させ、年末にはゼロにする。...
アフリカ マリの軍事政権 ロシア産軍用ヘリ2機を受領 2022年4月20日 マリの現地メディアは19日、首都バマコ近郊の空港にロシアの貨物機が到着し、軍用ヘリコプター2機と監視レーダーシステムが納品されたと報じた。...
ヨーロッパ 欧米諸国 ウクライナへの兵器供与を強化すると誓う 2022年4月20日 ◎ロシア国防省は18日、ウクライナ侵攻は「新たな段階」に入ったと発表した。 ロイター通信/ロシア軍に掌握されたウクライナの地域(日本時間4月19日午前6時時点) 米国防総省は19日、ウクライナ向けの米国製兵器を積んだ航空機7機が24時間以内に欧州に入ると明らかにした。 ロシア政府は米国にウクライナへの兵器供与をやめるよ...
ヨーロッパ ゼレンスキー大統領「ドンバスの戦いが始まった」 2022年4月19日 ◎ロシア軍は東部ドンバスのルハンシク州、ドネツク州、ザポリージャ州への攻勢を強めている。 2022年4月18日/ウクライナ、南東部マリウポリ近郊、ロシア軍の戦車(Alexei Alexandrov/AP通信) ウクライナ政府は18日、ロシア軍が東部ドンバス地方を掌握するために、全長480kmの戦線を形成し攻撃を開始した...
ヨーロッパ トウモロコシの先物価格 10年ぶりの高値水準に 2022年4月19日 シカゴ商品取引所(CBOT)のトウモロコシ先物が18日、米国の天候不順とロシア・ウクライナ戦争による穀物輸出への懸念から1ブッシェル8ドルを超え、10年ぶりの高値となった。...
アジア太平洋 スイス 対ロシア制裁の継続で日本と合意 中立政策は維持 2022年4月19日 スイスのカシス大統領は18日、東京で岸田首相と会談し、対ロシア制裁を継続することで合意したが、伝統的な中立性を放棄したわけではないとくぎを刺した。...