アジア太平洋 中国、カナダの外交官を国外追放 2023年5月10日 中国外交部は9日、カナダ政府が中国領事館の外交官に国外退去を命じたことの報復として、駐カナダ外交官に退去を命じたと明らかにした。...
アジア太平洋 タイ警察、米国の高齢者狙う詐欺集団摘発 被害総額115億円 2023年3月23日 タイ警察は22日、米国の高齢者を騙して現金を送金させ、8700万ドル以上の利益を得たとされる詐欺集団を摘発した。...
アジア太平洋 中国共産党、門戸解放「カモン外国人観光客!」 2023年3月15日 中国共産党は14日、国境を解き放ち、外国人観光客へのビザ発給を再開すると発表した。共産党は先月、「コロナは決定的な敗北を喫した」と宣言した。...
ラテンアメリカ ブラジル警察、金の違法採掘摘発へ アマゾン 2023年2月16日 ブラジル連邦警察は15日、米国に拠点を置く会社を通じて違法に輸出された金約13トン(20億レアル、3億8400万ドル)を押収する裁判所命令に基づき、捜査を開始した。...
コロナウイルス 人口の90%がコロナに感染=中国河南省 2023年1月10日 中国で3番目に人口の多い河南省の保健当局は9日、人口の90%近くがコロナウイルスに感染したとみられると発表した。河南省の人口は約1億人と推定されている。...
アジア太平洋 コロナ対策は新たな段階に入った=習主席 2023年1月1日 中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は31日、国民に宛てたビデオ演説で、同国のコロナ対策は新たな段階に入ったと述べ、国民にさらなる努力と結束を呼びかけた。...
コロナウイルス やけくそか?中国共産党のすさまじい振れ幅に国際社会困惑 コロナ 2022年12月29日 米政府は28日、ゼロコロナ政策を放棄した中国からの入国者に陰性チェックを義務付けると発表した。日本、イタリア、マレーシア、台湾、インドも同様の対応を取るとしている。...