アジア太平洋 インドの農業改革に反対する抗議で約200人が逮捕された 2021年1月28日 インド ニューデリーの農業改革に反対する抗議集会で約200人が逮捕された、暴徒化した一部の抗議者が警察を襲撃、負傷者多数...
アジア太平洋 インド/農業改革に反対する農民が赤い城を占拠 2021年1月27日 インドで農業改革に反対する大規模な抗議集会、暴徒化した農民が街を破壊し警察のバリケードを突破、歴史的建造物を占拠した...
ストーリー インドはコロナウイルス感染後のケアに苦労している 2020年9月28日 9月25日 Getty Images/マスクをつける少女、インドの感染者数は増加し続けている 感染後のケア 60歳のミリンド・ケトカー氏は、コロナウイルスとの戦いで1カ月近く入院した。その後、何とか病を克服し、最悪の事態は脱したと思った。 ケトカー氏の病棟にはエレベーターがなかったため、トイレや検査での移動は、全て階段...
コロナウイルス コロナウイルス/インドの新規感染者数が世界記録を更新 2020年8月31日 アメリカの記録を更新 8月30日、インド国内のコロナウイルス新規感染者(24時間あたり)は78,761件を記録し、アメリカが保持していた世界新記録を更新した。 同国の累計感染者数はアメリカ、ブラジルに次ぐ3番手に位置しており、その数は現在も右肩上がりで上昇し続けている。 今回の世界新記録は、7月17日にアメリカが記録し...
コロナウイルス コロナウイルス/インド政府が段階的なロックダウン緩和計画を発表 2020年5月31日 緩和は3段階に分けて実施、レストラン、ホテル、ショッピングセンター、礼拝所などが順次再開される インド政府は2カ月以上におよぶ厳格なロックダウンの緩和計画を発表した。緩和は3段階に分けて実施、6月8日からレストラン、ホテル、ショッピングセンター、礼拝所などが再開される。 同国の新規感染者数はなかなか減少せず、依然高止ま...
ストーリー インドと女性差別、タブーとの闘い 2020年5月29日 月経中の女性に対する差別と偏見、未開の地インド インドでは、月経中の女性に対する差別が国の隅々にまで行き渡っている。それは長い間タブーとされ、不純かつ不潔であると考えられてきた。 月経中の女性は社会的および宗教行事から除外され、近づくことすら許されない。さらに、寺院や神社、酷い場合は台所への立ち入りすら拒否されてしまう...
アジア太平洋 カテゴリー5/巨大サイクロンがインドとバングラデシュに接近 2020年5月20日 カテゴリー5に成長した巨大サイクロン”アンファン”、間もなくベンガル湾沖に上陸する インド東部とバングラデシュで続く大雨は、カテゴリー5に成長し両国に接近中の巨大サイクロン「アンファン(Amphan)」によってもたらされている。 19日、ベンガル湾沖からゆっくり北上する巨大サイクロンに備え、両国政府は付近に住む数百万人...