アジア太平洋ASEAN諸国、ミャンマーに平和使節団派遣へ、ロヒンギャ難民を支援バングラのコックスバザール地区には100万人以上のロヒンギャが避難し、世界最大の難民キャンプを形成している。 2025年8月12日/マ
アジア太平洋タイ高層ビル倒壊、検察が23人起訴、3月のミャンマー地震で全壊このビルは建設中で、ミャンマーを震源とする3月28日の大地震(M7.7)により完全に崩壊し、少なくとも92人が死亡した。 2025年3月28日
アジア太平洋ミャンマー軍政が非常事態宣言を解除、行政機関再編へ、内戦続く中軍政は25年12月に総選挙を行うと主張しているが、国土の半分以上を反体制派に占領された状態で行えるかは不明である。 2025年3月27日
アジア太平洋ミャンマー経済、地震で劇的に悪化、GDP2.5%縮小=世銀この地震は3月28日に発生。軍事政権によると、第2の都市マンダレーや首都ネピドーなどで3700人以上が死亡した。 2025年4月18日/ミャ
アジア太平洋ミャンマー軍の戦闘機墜落、民主派勢力は撃墜主張 ザガイン管区軍事政権は多方面から攻撃を受け、追い詰められている。 ミャンマー、北西部ザガイン管区、民主派勢力の兵士(Getty Images) ミャン
アジア太平洋ミャンマー大地震から2カ月、被害の全容いまだ不明、内戦続く中被害の全容は明らかになっておらず、軍事政権の統治下にない地域でも被害が多数報告されている。 2025年5月29日/ミャンマー、中部
アジア太平洋ASEAN、トランプ関税に団結して対応、外相会議で再確認▽ASEAN加盟国の多くが対米輸出に依存しており、トランプ政権が課した10~49%の相互関税に頭を悩ませている。 2025年5月25日/マレー
アジア太平洋ロヒンギャ難民が危険な船旅を強いられるケース増加=国連▽ミャンマー軍政による2017年の弾圧で殺害されたロヒンギャは1万3000人と推定され、少なくとも200の村が焼き払われ、100万人以上が国