アジア太平洋 中国、南米5カ国のビザなし入国認める、6月1日から 2025年5月16日 中国が南米諸国との連携を強化する取り組みの一環として、5カ国の国民に対し、1年間ビザ(査証)なし入国を許可する。...
ラテンアメリカ 中国とコロンビア、「一帯一路」協力協定に調印 2025年5月15日 南米コロンビアのペトロ(Gustavo Petro)大統領が中国の大経済圏構想「一帯一路」に関する共同協力計画に署名した。中国の国営メディアが14日に報じた。...
ラテンアメリカ 中国・ブラジル首脳会議、20の協定に署名、自由貿易擁護で合意 2025年5月14日 中国とブラジルは13日、自由貿易と多国間主義を守ることを約束し、トランプ米政権の輸入関税に端を発した貿易戦争で不確実性が高まる中、両国関係を強化する協定を結んだ。...
北米 米中、関税率115%引き下げで合意、90日間停止 2025年5月13日 米国と中国が12日、共同声明を発表し、双方が持続可能かつ互恵的な経済貿易関係の重要性を認識したうえで、90日間関税率を引き下げることで合意したと明らかにした。...
中米 香港CKハチソン、パナマ運河港売却における法令遵守を確約 2025年5月13日 中米パナマの運河の港を保有する香港の複合企業CKハチソン・ホールディングスは12日、進行中の港湾取引について、「要求されるすべてのコンプライアンス基準を厳格に遵守する」と表明した。...
ラテンアメリカ ブラジル大統領が訪中、10億ドルの持続可能な燃料取引結ぶ 2025年5月13日 ブラジルのルラ(Luiz Inácio Lula da Silva)大統領が12日、訪問先の中国で、持続可能な航空燃料を生産するための投資を含む、2つの契約を結んだと発表した。...
ラテンアメリカ コロンビア、中国の「一帯一路」に参加へ、ペトロ大統領が発表 2025年5月13日 南米コロンビアのペトロ(Gustavo Petro)大統領は12日、中国の大経済圏構想「一帯一路」に参加すると表明した。...