SHARE:

ドイツ首相「極右政党AfDとの協力あり得ない」党内の意見に反発

メルツ氏の与党・キリスト教民主同盟(CDU)と社会民主党は多くの問題で意見の相違が目立ち、有権者を苛立たせている。
極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」のワイデル党首(Getty Images)

ドイツのメルツ(Friedrich Merz)首相は20日、極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」との協力を模索する党内の意見に反対し、連立パートナーである社会民主党との関係を維持すると強調した。

反移民・反イスラムを掲げるAfDは2月の連邦議会選挙で第2党に躍進。それ以降の世論調査でも同党の支持率は上昇を続けており、メルツ氏の連立政権と同等、あるいはそれを上回る結果も出ている。

一方、メルツ氏の与党・キリスト教民主同盟(CDU)と社会民主党は多くの問題で意見の相違が目立ち、有権者を苛立たせている。

全国16州のうち5州で来年州議会選挙が行われる予定だ。旧東ドイツ地域2州を含むこれらの選挙区ではAfDが特に強く、首位獲得の可能性が高い。

CDUは2018年の党大会で、極右・極左との連立や協力を拒否する党則を採択した。

主要政党は「ファイアウォール」と呼ばれる政策を共有し、極右との連携を拒んでいる。

ファイアウオールは「主流政党はAfDとのいかなる協力も排除する」というドイツ政界の長年のタブーを指す。

CDUの一部の議員は社会民主党との対立が続く中、AfDに対し、より宥和的なアプローチを取るよう求めている。

メルツ氏はこれに反対し、党則を変えるつもりも、極右や極左と協力するつもりもないと述べた。

この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします