アジア太平洋北朝鮮「核兵器は交渉のツールではない」=国営メディア▽朝鮮中央通信(KCNA)は日米首脳会談に触れず、北朝鮮の完全な非核化を要求するNATOとEU当局者のコメントを引用した。 2019年6月30日
アジア太平洋フィリピン副大統領、弾劾採決に備える、父親の弁護団入りを歓迎▽議会下院(定数316)は5日、サラ氏の弾劾決議案を3分の2以上の賛成多数で可決し、上院(元老院、定数24)に送った。 2025年2月7日/
アジア太平洋バングラ政府、インドにハシナ前首相の「虚偽発言」を止めるよう要請▽バングラとインドはハシナ氏の立場をめぐって激しく対立している。 バングラデシュのハシナ前首相(Getty Images) バングラデシュ
アジア太平洋中国・タイ首脳会談「関係深化」で一致、外交関係樹立50周年▽ペートンタン氏は5~8日の日程で中国を公式訪問中。両国の外交関係樹立50周年を記念する式典などに出席する予定だ。 2025年2月6日
アジア太平洋豪政府、公的機関職員にディープシーク禁止令「受け入れがたいリスクある」▽ディープシークは先月、高性能の生成人工知能(AI)R1をリリース。米国製AIに匹敵する性能をごくわずかなコストで実現したと主張
アジア太平洋豪クイーンズランド洪水、2人死亡、数千人避難、浸水被害相次ぐ▽一部地域の1週間の雨量は1000ミリを超えたと報告されている。 2025年2月3日/オーストラリア、北東部クイーンズランド州、大雨によ
アジア太平洋パキスタン石油タンクローリー爆発、死者18人に 中部ムルタン▽事故はムルタンの工業地帯で1月27日に発生。液化石油ガス(LPG)を積んだタンクローリーが爆発、炎上した。 2025年1月27日/パキス
アジア太平洋オープンAIと韓国カカオ、韓国向けAI製品を共同開発へ▽オープンAIのアルトマンCEOとカカオのシナCEOが4日、明らかにした。 2025年2月4日/韓国、首都ソウル、米オープンAIのアルトマンCEO(
アジア太平洋パキスタンのインフレ率2.4%まで低下、10年ぶり低水準▽同国のインフレ率は24年1月に28.3%を記録して以来、低下している。 パキスタン、最大都市カラチの食料品店(Getty Images) パキスタ
アジア太平洋豪政府、右翼オンライン・ネットワーク「テログラム」に制裁▽違反者は10年以下の懲役刑と重い罰金刑を科されることになる。 右翼オンライン・ネットワーク「テログラム(Terrorgram)」のロゴ