アジア太平洋中国・北京に黄砂飛来、欠航相次ぐ、公園や史跡も閉鎖▽12日の午後2時時点で北京国際空港と大興空港の693便が運航を取りやめたという。 黄砂に覆われる中国・北京市内(Getty Images/AFP通
アジア太平洋タイ、米国産トウモロコシの輸入関税引き下げへ、相互関税対策▽タイを含む多くの東南アジア諸国が市場の予想を超えるトランプ関税に直面している。 トウモロコシ畑(Getty Images) タイ政府は11
アジア太平洋台湾の25年3月輸出、トランプ関税前に月間過去を記録▽3月の輸出額は前年同月比18.6%増の459.7億ドルとなり、過去最高を更新した。 台湾、台中の港湾施設(Getty Images) 台湾の3月の輸出
アジア太平洋TSMC25年第1四半期(1~3月)売上高42%急増、市場予想わずかに上回る▽TSMCは米アップルやエヌビディアなどを顧客に持ち、AIの進歩により、タブレットのような民生電子機器に使用される半導体で大きな
アジア太平洋パプアの分離主義者が17人殺害、金鉱山キャンプを襲撃 インドネシア▽パプアは1961年にオランダから独立したものの、2年後にインドネシアの支配下に置かれた。 西パプア民族解放軍(TPNPB)の戦闘員(G
アジア太平洋北朝鮮の金与正、非核化の呼びかけを非難「最強の核戦力を構築する」▽北は軍事能力を誇示し続け、ウクライナ戦争をめぐってロシアと連携しているため、地域の緊張は高まっている。 2018年9月19日/北
アジア太平洋フィリピン中部のカンラオン山噴火、ケガ人の情報なし、噴煙高4000メートル▽カンラオン山は国内で最も活発な火山のひとつ。1996年の噴火では山頂付近にいたハイカー3人が死亡している。 2024年12月9日/フィ
アジア太平洋ミャンマー・タイ大地震、死者3600人超、被害の全容いまだ不明▽被害の全容は明らかになっておらず、軍政の統治下にない地域でも被害が多数報告されている。 2025年4月7日/ミャンマー、中部マ
アジア太平洋ニュージーランド政府、防衛費GDP比2%目指す、8か年計画▽2024/25年会計年度の防衛費は50億NZドル弱であった。 ニュージーランド海軍の艦船(Getty Images) ニュージーランド政府は7日、今後8年