スポンサーリンク
▽エベレストの最多登頂記録はネパールの登山ガイド、カミ・リタ・シェルパさんが持つ30回。ギネス記録である。
2019年5月27日/ヒマラヤ山脈の最高峰エベレスト(Niranjan Shrestha/AP通信)

イギリスの著名な登山家であるケントン・クール(Kenton Cool,、51歳)さんが18日、ヒマラヤ山脈の最高峰エベレスト(標高8848m)への登頂を果たし、シェルパを除くエベレスト最多登頂記録を更新した。

クールさんのチームは声明で、「ケントンは他の登山家と共にエベレストの山頂に立ち、下山中である」と述べた。

クールさんは2004年に初めてエベレストを踏破。それ以来、ほぼ毎年登頂している。

エベレストの最多登頂記録はネパールの登山ガイド(シェルパ)カミ・リタ・シェルパ(Kami Rita Sherpa)さんが持つ30回。ギネス記録である。

次点はカミ・リタさん同僚であるダワ・シェルパ(Pasang Dawa Sherpa)さんの27回。

春のヒマラヤ登山シーズンは3月に始まり、5月末に終わる。

ネパール政府によると、今年は214人がネパール側からエベレストへの立ち入りを許可されたという。

ネパール当局は16日、インド人とフィリピン人の登山者がエベレストで死亡したと明らかにした。

アフィリエイト広告
スポンサーリンク