スポンサーリンク
▽ガザ紛争におけるパレスチナ側の死者は16日午後の時点で4万8271人、負傷者は11万1693人となっている。
2024年7月13日/パレスチナ自治区、ガザ地区南部、遺体を搬送する人々(AP通信)

イスラエルのネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は16日、トランプ(Donald Trump)米大統領のパレスチナ・ガザ地区「再開発プロジェクト」について、米国と共通の戦略を共有しており、パレスチナ人をガザから追い出すことを歓迎すると表明した。

トランプ氏はガザ地区を米国主導で再開発し、パレスチナ人を他の場所に移住させた後、ガザ地区を占領、所有する用意があると表明。湾岸諸国の反発に直面している。

ネタニヤフ氏はルビオ(Marco Rubio)国務長官との会談後、記者会見でトランプ計画を絶賛。「大胆だ」と褒め称え、「トランプ大統領とガザの将来について共通の戦略を持っている」と主張した。

一報、中東問題を担当するウィトコフ(Steve Witkoff)米特使は16日、イスラエルとハマスの停戦第2段階に関する協議が今週も継続されると明らかにした。

首相府も声明で、イスラエルの交渉担当者が17日にエジプト・カイロに行き、停戦第1段階の継続について協議すると述べた。

レバノンの過激派ヒズボラの最高指導者のカセム(Naim Qassem)師は16日、米国仲介の停戦協定で合意された2月18日の期限までに「イスラエル軍はレバノンから完全に撤退しなければならない」と表明。応じない場合は攻撃を再開すると示唆した。

24年11月末にイスラエルとヒズボラの停戦協定が発効して以来、レバノン南部から逃れた多くの住民が町や集落に戻ろうとしている。

双方は停戦発効から60日以内にレバノン南部から部隊を撤退させ、その後、レバノン正規軍と国連PKOが南部を管理することで合意していた。

しかし、イスラエルはレバノン側が合意を守っていないと主張。撤退を拒否している。

米政府はこの事態を受け、停戦協定の延長を仲介。2月18日まで延長することが決まった。

ガザ停戦は1月19日に発効。それ以来、地区内でイスラエル軍の大規模攻撃は確認されていないが、散発的な発砲が何件が報告されている。

多くの市民が瓦礫の山と化した自宅に戻り、家族の遺品や使えそうな家具を探している。

ガザ紛争におけるパレスチナ側の死者は16日午後の時点で4万8271人、負傷者は11万1693人となっている。

多くのボランティアが行方不明者を捜索している。建物の倒壊に巻き込まれるなどして行方不明になった市民は1万~1万4000人と推定されている。パレスチナ当局は16日、紛争の推定死者数を6万1709人に更新、約1万4000人が死亡したと推定されるとした。

イランのアラグチ(Abbas Araghchi)外相は16日、イスラム諸国に対し、パレスチナ人を強制移住させようとする米国とイスラエルの共同計画に立ち向かうよう呼びかけた。

国営イラン通信(IRNA)によると、アラグチ氏はオマーンの首都マスカットでペルシャ湾岸協力会議(PGCC)の事務局長と会談した際に、この呼びかけを行ったという。

アラグチ氏は「パレスチナの人々を支援するために、イスラム世界から断固とした声を上げなければならない」と述べ、アラブ諸国、特にペルシャ湾地域がガザの人々を強制移住させるという米国の計画に反対していることを称賛した。

停戦協定の概要
▽第1段階の停戦は1月19日(日)に発効。6週間続く予定。

▽ハマス側はパレスチナ人捕虜と引き換えに、33人のイスラエル人捕虜を段階的に解放する。

▽イスラエル軍は停戦の第1段階として、ガザ境界の700メートル地点まで撤退する。

▽イスラエルは終身刑250人を含む約2000人のパレスチナ人受刑者を段階的に釈放する。

▽イスラエルはガザ地区内で負傷した人々が治療を受けるために移動することを許可する。

▽イスラエルは停戦開始から7日後にガザ南部とエジプトを結ぶラファ国境検問所を開放する。

▽イスラエル軍はガザとエジプトの境界フィラデルフィ回廊からの撤退を開始し、第2段階で完全に撤退する。

▽停戦の第1段階中、毎日600台の援助トラックをガザ地区に送り、食料や医薬品などを難民キャンプなどに届ける。

▽恒久的な和平に向けた同盟国による間接協議は第1、2段階中継続される。

▽ハマスは残りのイスラエル人捕虜を第2段階以降に解放する。

アフィリエイト広告
スポンサーリンク