ラテンアメリカブラジル中央銀行が政策金利引き上げ、15.00%、インフレ注視金融政策決定会合は全会一致で利上げを支持した。 ブラジル、首都ブラジリア、中央銀行本店(AP通信) ブラジル中央銀行が18日、政
アジア太平洋NZ政府、クック諸島向け予算一部凍結、中国との連携強化受けクック諸島は今年2月に中国との包括的戦略的パートナーシップ協定に調印した。 南太平洋の島国クック諸島の海岸(Getty Images) ニュ
ヨーロッパフィンランド議会、オタワ条約からの脱退承認、ロシアの脅威に対応オタワ条約は1997年署名、1999年に発効した。米国、ロシア、中国、インド、パキスタン、韓国など、現在および過去に地雷を製造・使
北米米ユタ州「王はいらない」集会銃撃、警察が情報提供求める、24歳男逮捕事件は14日に発生。「王はいらない(No Kings)」と名付けられた集会で24歳の男がライフル銃を振り回し、現場で警備に当たっていたボ
アジア太平洋インドネシア・バリ島便の運航再開、火山噴火で87便影響レウォトビ・ラキラキ山は17日に噴火。噴煙の高さは1万1000メートルに達し、広い範囲で降灰が確認された。 2025年6月17日/インドネシ
ヨーロッパスペイン「NATOの防衛費増額案は不合理」GDP比5.0%NATO加盟32カ国の大半が防衛費をGDP比5.0%まで引き上げるというトランプ米大統領の要求を承認する方針である。 NATOのルッテ事務総長
ラテンアメリカブラジル南部リオグランデドスル州で洪水、2人死亡、2000人避難被害の全容は明らかになっておらず、州政府と自治体が調査している。 2024年5月14日/ブラジル、南部リオグランデドスル州ポルトア
中東イスラエル軍、ガザ全域で地上作戦継続、140人死亡ガザ紛争におけるパレスチナ側の死者は18日午後の時点で5万5637人、負傷者は12万9665人となっている。 2025年5月29日/パレスチナ自治区